07.30.15:47
[PR]
11.29.21:42
やっぱりね
昨日は膨満感が酷いかったけど今日は狭窄部を通ったようで水下痢
どうしても腸閉塞気味になると腹部にガスや水分がたまってシンドイ
一度通りだすと溜まってた水分が一気に流れる感じで下痢が続き大変です
体重 : 55.1kg
体脂肪 : 12.8%
食事 : コーヒー3杯 キャンディー数粒
点滴 : ピーエヌツイン2号 2200ml など
下痢 : 水下痢 5回
まぁ、腸閉塞よりは下痢の方がず~~~~っとましだね
どうしても腸閉塞気味になると腹部にガスや水分がたまってシンドイ
一度通りだすと溜まってた水分が一気に流れる感じで下痢が続き大変です
体重 : 55.1kg
体脂肪 : 12.8%
食事 : コーヒー3杯 キャンディー数粒
点滴 : ピーエヌツイン2号 2200ml など
下痢 : 水下痢 5回
まぁ、腸閉塞よりは下痢の方がず~~~~っとましだね
PR
11.28.23:57
バルーン拡張 予約か?
今日から少し食事を始めようかと思ったけど膨満感が酷い
たぶん蠕動運動が悪いんでしょう、それと狭窄が有るだろうからその部分を
通過し難いんではないでしょうか?
で、結局今日は食事無し
そう言えば今朝 頭痛でボルタレン飲んだ
本来ならクローン患者は痛み止めには細心の注意が必要なんだけど
今日はどうしても仕事の都合で早く痛みを抑えないといけなかったから
一応薬の注意書きにクローン病の患者、免疫抑制剤との併用・・・
などなど僕に該当する項目があったけど気にしないでおこう ( ̄∇ ̄;)
でも薬飲んだから潰瘍悪化で今日は違和感あるのかなぁ???
うーん、気になる まぁこうやってデータ残してればその内僕に合う薬かどうか分かるでしょう
体重 : 55.4kg
体脂肪 : 12.8%
食事 : コーヒー5杯 エンシュアH 1缶
点滴 : ピーエヌツイン2号 2200ml など
下痢 : 3回
イマイチ今回の体調不良は長引いてるので参ってます
本気でそろそろ検査&バルーン拡張術しないと・・・
主治医に相談して予約入れようかなぁ (;-_-) =3 フゥ
今から予約入れると年末か来年でしょうね ソレまで何とか頑張ろう
たぶん蠕動運動が悪いんでしょう、それと狭窄が有るだろうからその部分を
通過し難いんではないでしょうか?
で、結局今日は食事無し
そう言えば今朝 頭痛でボルタレン飲んだ
本来ならクローン患者は痛み止めには細心の注意が必要なんだけど
今日はどうしても仕事の都合で早く痛みを抑えないといけなかったから
一応薬の注意書きにクローン病の患者、免疫抑制剤との併用・・・
などなど僕に該当する項目があったけど気にしないでおこう ( ̄∇ ̄;)
でも薬飲んだから潰瘍悪化で今日は違和感あるのかなぁ???
うーん、気になる まぁこうやってデータ残してればその内僕に合う薬かどうか分かるでしょう
体重 : 55.4kg
体脂肪 : 12.8%
食事 : コーヒー5杯 エンシュアH 1缶
点滴 : ピーエヌツイン2号 2200ml など
下痢 : 3回
イマイチ今回の体調不良は長引いてるので参ってます
本気でそろそろ検査&バルーン拡張術しないと・・・
主治医に相談して予約入れようかなぁ (;-_-) =3 フゥ
今から予約入れると年末か来年でしょうね ソレまで何とか頑張ろう
11.28.03:25
d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
先日、衝動買いしてしまった格安のエギロッドが本日到着
早速釣りに行くがエギを忘れる大失態で仕方なく竿はそのままでスズキを釣りに行く
思いのほかスズキ釣りでも使いやすく普段僕が使っている一昔前のスズキロッドよりコッチの方が感度も有るしルアー操作もし易いです
本日の結果 スズキ40~50 2匹
チヌ(黒) 40弱 1匹
今度はちゃんとイカ狙ってエギ投げよう
早速釣りに行くがエギを忘れる大失態で仕方なく竿はそのままでスズキを釣りに行く
思いのほかスズキ釣りでも使いやすく普段僕が使っている一昔前のスズキロッドよりコッチの方が感度も有るしルアー操作もし易いです
本日の結果 スズキ40~50 2匹
チヌ(黒) 40弱 1匹
今度はちゃんとイカ狙ってエギ投げよう
11.28.03:14
11月27日
関節痛は相変わらずで動かすと少し痛い
食事はもうそろそろ低残渣、低脂肪、低刺激のものなら少量食べても大丈夫かな(今までの経験上)
明日から何か一食くらい食べようか? でも食べなくても平気だから食事は面倒だね、
しかし長期間食べないで居ると腸内細菌のバランスが悪くなるし消化器官も弱るので何か食べてた方が長い目で見たら正解かも?
体重 : 55.2kg
体脂肪 : 12.7%
食事 : コーヒー4杯 キャンディー数粒
点滴 : ピーエヌツイン2号 2200ml など
下痢 : 2回