05.07.05:34
[PR]
01.24.01:44
・・・( ̄  ̄;) うーん
ここ数日忙しくて新聞もまともに見てなかったけど何やら変な事が
高知新聞 アカメ保護条例を 市民団体が県に要望
http://203.139.202.230/?&nwSrl=222485&nwIW=1&nwVt=knd
読売新聞 アカメどう守る・・・高知
http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20080122kn01.htm
去年、希少野生動植物保護条例の候補から情報不足(追跡調査)で外れたのに何で?
しかも県に陳情に行ったのは去年指定から外せと要望した団体・・・僕にはワカラン
今回の陳情は『アカメの幼魚は保護せよ』『成魚は保護の対象にしないでくれ』って事らしい・・・
県としては『保護するなら幼魚も成魚も関係無く保護』との回答
考えてみれば当たり前の事で、県としては保護するならアカメ全体を保護するって言うのが基本だろう、幼魚と成魚を分けて考える訳が無い。
市民団体の言う幼魚と成魚を分けて幼魚のみ保護なんてのは無理なのではないかなぁ?
結局の所、某氏が言いたいのは幼魚保護=幼魚の棲みか保護=コアマモの保護と言いたいのか?
僕としてはアカメは思ったより沢山居るので保護の対象にはならないと思うんだけど・・・
僕にとってアカメ釣りは大好きな釣りの1つです、対象魚が1つ減ると凄く哀しい
県外からアカメ狙いで訪れる釣り人為にも保護の対象にならないで欲しい

ちなみに去年は各方面からの協力要請で数匹キープ、内訳は水族館に1匹、残りはアカメの研究している所へ、研究や飼育に役立ったかどうか心配ですけど・・・
その他のアカメは全部リリースです
高知新聞 アカメ保護条例を 市民団体が県に要望
http://203.139.202.230/?&nwSrl=222485&nwIW=1&nwVt=knd
読売新聞 アカメどう守る・・・高知
http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20080122kn01.htm
去年、希少野生動植物保護条例の候補から情報不足(追跡調査)で外れたのに何で?
しかも県に陳情に行ったのは去年指定から外せと要望した団体・・・僕にはワカラン
今回の陳情は『アカメの幼魚は保護せよ』『成魚は保護の対象にしないでくれ』って事らしい・・・
県としては『保護するなら幼魚も成魚も関係無く保護』との回答
考えてみれば当たり前の事で、県としては保護するならアカメ全体を保護するって言うのが基本だろう、幼魚と成魚を分けて考える訳が無い。
市民団体の言う幼魚と成魚を分けて幼魚のみ保護なんてのは無理なのではないかなぁ?
結局の所、某氏が言いたいのは幼魚保護=幼魚の棲みか保護=コアマモの保護と言いたいのか?
僕としてはアカメは思ったより沢山居るので保護の対象にはならないと思うんだけど・・・
僕にとってアカメ釣りは大好きな釣りの1つです、対象魚が1つ減ると凄く哀しい
県外からアカメ狙いで訪れる釣り人為にも保護の対象にならないで欲しい
ちなみに去年は各方面からの協力要請で数匹キープ、内訳は水族館に1匹、残りはアカメの研究している所へ、研究や飼育に役立ったかどうか心配ですけど・・・
その他のアカメは全部リリースです
PR
- トラックバックURLはこちら