05.06.16:53
[PR]
06.26.17:30
久しぶりの更新
気が付いたら10日ほど放置してしまいました ヾ(_ _。)ハンセイ
でこの 10日ほどの間は色々と遊んだり遊びつかれて家でゴロゴロしてたり・・・
先週には山陰の赤ぼろちゃん、愛媛の善さんが遊びに来てました
赤ぼろちゃんが来ると必ず雨がふるので天災2号(赤い天災様)の名を襲名してます
今回も当たり前のように雨な訳で・・・ギャラリーは釣りせずに椅子と傘出して談笑
雨は酷くなるばかりで釣りになりませ~ん
しかし流石に赤い天災様です、大雨降らせて増水&濁り・・・いい流れが出来てチャンスかも?って思ったら釣り再開して即釣りました
ちゃんとアカメを釣るべく山陰で練習してるだけはあるなぁ・・・と・・・流石ですね
画像は善さんの拝借しました m(_ _"m)ペコリ
で赤ぼろちゃんの釣行データ
【ハンドル】赤ぼろ
【居住地 】山陰 松江
【釣行日 】2008/06/20~22
【時間 】昼夜問わず寝てるとき以外
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】ちまW(`0`)W ガオォー!!でかW(`0`)W ガオォー!!
[ポイント]さきっぽ・ミッフィー・その上
[気象状況]なぜか雨たまに豪雨
[水温 ]ぬるい
[潮 ]大~中
[水況 ]笹濁り
[ロッド/リール]MC100 ステラ8000 その他餌木ロッド
[ライン/リーダー]PE4号/リーダー100lb 等
[ルアー ]借り物ほか べろまぐ
[リトリーブ ] 基本(できてない)&エビちゃん
[釣果 ] ちまちまぼうず。幼魚ゲット1
[写真の有無] 善さんとこにあるかな?
[備考 ]チマ(反転2回目撃・ざる1回)他(自分が出来ると思われることをやったら食いついた、うれすい。善さんが見てた。
おもろ~でもむずい。あめふるな!!
みなさんおつきあいありがとうございました。師匠がいどありがと~じぶんがつるな!またよろしく~
いいサイズなのに幼魚といってる所が凄いね、まぁ狙ってるのは超ド級なのでメータ以下なら幼魚と言ってしまうだろうね、以前、メーターUPでも幼魚だよって言ってたし・・・ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
昼間に見えアカメで練習、で夜にバッチリ釣ったのはカッコイイよね、
昼の練習は大事だと思います、反応するアクション、喰わすタイミング、群れ全体の活性をあげる方法などなど・・・・・沢山ヒントが見えくるのではないかと思います。小さいアカメと馬鹿にしないで狙って練習すればデカイアカメの釣果もUPするのでは?
この10日間の僕のデータ・・・数回釣りに行ったけどボウズぢゃ!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
PR
- トラックバックURLはこちら