05.05.05:56
[PR]
09.26.13:49
9月25日
キャンプで釣りを体験した子供達がまた釣りに行きたいと言う
で、僕は餌釣りの事は詳しくは無いのでルアー釣りでも子供に教えようと企んでます
秋は比較的簡単に初心者でも色んな魚が釣り易い
高知の秋でお手軽にといえばエバ(メッキ)
魚の活性さえ上げてあげれば隣で初心者の子供にも釣らせてあげる事が出来る
午後に1時間ほど時間出来たので仕事の合い間に1人でエバの下調べ
どうせなら子供が釣ったら食べさせてやりたいのでキレイな川の調査
久しぶりに通称焼肉ポイントに行ったが何時来ても気持ちのいい河です
さっそく釣りの準備
キャンプの時から積みっぱなしの小物用タックルを取り出す
ルアーは何を使おうかなぁ~とゴソゴソやっていると・・・
なんか臭いぞ!
臭いの元を探っていると一番高いおフランス製のアウトドアブランドのショルダーバッグから只ならぬ香りが
なんとキャンプの時に万が一餌が買えなかった時に使おうと予め買っておいたクサイけど釣れると評判のバークレイのガルプワームの液体がバッグの中でダダ漏れ
キャンプ中の釣りの時に子供がガサゴソバッグの中を漁ってたんですが、どうやらその時にビンのふたをキツク閉めてなかったようです
よりによってこのバッグの中で漏れるとは・・・
拡散力400倍が売り文句のワーム
取り扱いには注意しましょう!!!
僕みたいにくっさいバッグを肩から提げて釣りする事になりますよ
肝心の釣果は・・・エバ小さすぎて針に掛かんない
で、ボウズ
臭すぎて釣りに集中出来なかったというのは言い訳
帰りに完全密閉の容器を買いに行ったよ、コレで安心?
洗礼を受けたようですね、ププ
あれは凶器ですよ~
ところで、明浜のキャンプ場良いですね!
存在を知りませんでした・・・
来月からオートキャンプ可能な車になるので、
早速行ってみます!
須崎の川の中流域でキャンパー見ますけど、
あそこもオートキャンプ場なんですかね?
噂のガルプの呪いは怖ろしいですね、
消臭剤でもとれないよ Y(>_<、)Y ヒェェ!
明浜のキャンプ場は今まで僕が行ったキャンプ場の中では上位クラスですね、オススメです
例の車が遂に来月納車ですか、いいなぁ、釣りにキャンプに大活躍の車ですね
須崎の川は新庄川の【かわうそ自然公園】の事かな?
この前、僕が通った時もキャンパー居ましたよ
高級おフランス製のバック…
ご愁傷様です
このさい 丸洗いしちゃったらどぅなんスかね?
KAZUさん、洗いは本職じゃないですか(笑)
僕も夏休みにガルブでキス釣りやるってブログに書いたら、大勢の方々から注意しろと警告を頂きました。
お陰で僕は大丈夫でしたが、KAZUさんがやっちゃいましたか?!
ご愁傷様です。
新婚当時、嫁さんと横浜に旅行した時に買ってもらったバッグなのです
どうしよう・・・(T_T) ウルウル
ダメもとで丸洗いしてみます
そうだった! 洗いが本業だったよ、でも革付きのバッグは未経験
仕事の勉強の積りで挑戦します、でも僕の仕事に革のお手入れは絶対無いなぁ、
金箔や螺鈿や胡粉は普通にある純和風です(笑
そうそう、rinyosiさんのブログ見てガルプは注意せねば!と思ってたのですが・・・・
キャンプの準備でバタバタしててどのバッグに入れたかすっかり忘れていました、しかも子供が開けるなんて考えてもいなかったんです、怒るに怒れない ε-(ーдー)ハァ
くやしいのでガルプで沢山魚を釣ってやる~~~(笑
- トラックバックURLはこちら