忍者ブログ

CD(クローン病)で短腸症候群の為に中心静脈栄養療法の点滴を背負って奮闘する日々
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07.16.12:02

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/16/12:02

05.04.12:20

渋滞




眠い…









拍手

PR

04.29.10:41

GWだ

 
世間ではGWが始まってる

僕はというと珍しく商売繁盛

昨晩も04:00まで仕事

今日は子供も嫁さんもお出掛け

僕は仕事・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・サボろうかなぁ~



体調はイマイチ

下痢続き


体重 : 53.7kg

体脂肪 : 13.2%

食事 :  朝・昼   :  エンシュアリキッド1缶
       夕     :  エンシュアリキッド1缶 バナナ
       おやつ  :  無し

珈琲 : 2杯

煙草 : 2箱  ○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー

点滴 : ピーエヌツイン2号など 

下痢 : 4回  水下痢 




GWの後半は家族で遠出するのでソレまでに何とかしないと

拍手

04.27.21:29

五台山 牧野植物園


高知県立牧野植物園開園50周年記念
【 五台山花絵巻 】








GWで人も多く
暑いくらいの陽気でした

s-20080427002.jpg




















植物園のあとは隣の四国霊場第三十一番札所の竹林寺


s-20080427003.jpg



















バスで巡ってる団体お遍路さんもいましたがこの時期は歩き遍路の方も多いですね

s-20080427005.jpg


















嫁さんは幼い頃に家族で八十八箇所巡ったそうです(車ですけど)

僕もいつかは巡ってみたい・・・できれば歩きで

子供が独立したら夫婦で巡ってみようかなぁ・・その頃まで元気でいなければ!


拍手

04.26.19:58

 アレレレ!? (・_・;?


4月25日

家でのんびりしてたら23時前に煙草本数が残り少なく買い置きも無かったので慌てて近所の自販へ、
煙草ふかしながら家まで歩いて戻る、ふと去年からアカメ用のタックルのリーダー変えてないことに気付き車まで取りに、

家でリーダ付け替えるよりこの時間ならいつもの連中が明るい所で話し込んでるだろうから皆で馬鹿話でもしながらやったほうが愉しいだろうと出かけてみる

やはり居ました、

某テスターさんはWBの103を入手してました 今年はヤル気だね!


結局、話し込んでリーダーも付け替えるの面倒になりそのまま・・・どうせ釣れないしね

夜中に寒くなってきて生姜湯ご馳走になって帰宅

23:30~03:00まで居て結局10投したかなぁ?

勿論ボウズです。 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ




4月26日 昼の部

昼からお客さんに呼ばれてお仕事

帰りに干潮時刻なので行ったことの無いポイントの地形チェック&小アカメ狙い


もう昼間の小さいアカメ狙いも十分可能な時期です

例年ならGWまでに数回昼の釣行はしてるのですが今年は仕事や他の事などで時間が取れずに今日が昼間の初釣行

シーバスでないアタリが数回あるけど乗らず・・・どうもチヌっぽいなぁと思いルアーサイズダウンさせたら一発でした


40弱のキビレ



その後も3回あたったけど掛かりません


小アカメの群れは何所だぁ~~~~ 
ε=ε=ε=┏( ̄ρ ̄Ξ ̄ρ ̄)┛キョロキョロ

結局外道1匹のボウズ ( ̄Д ̄;) ガーン

まぁ、僕の腕ではそう簡単に釣れてくれませんね ( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり


 


【ハンドル】KAZU@CD
【居住地  】高知県高知市
【釣行日 】2008/04/26
【時間  】15:30~17:00
【釣方  】ルアー
【釣り場 】国分
【対象魚 】小アカメ
[ポイント]足元
[気象状況]晴れ
[水温  ]未計測
[潮   ]中潮
[水況  ]笹濁り
[ロッド] レガーロ FZ-R88
[リール] 95’ステラ3000
[ライン] ライン :PE1号 リーダー:30lb
[ルアー] 7~9cmミノー
[釣果 ] 外道キビレ38くらい?
[写真の有無]  あり(外道写真)
[備考 ] ど干潮で地形チェックの為に出撃、数回のアタリの後にルアーサイズ落としたら一発・・・しかしキビレ ( ̄Д ̄;) ガーン

拍手

04.23.23:02

アカメ釣行一回目


昨晩は少し時間できたし大阪から『シーバス夢楽』の田邊さんが来てるらしいので出かけました

いつもの遊び場にコーヒー差し入れにいくとSplashの櫻井さんや某ルアーメーカーのテスターさん等など各方面のアカメハンターが集合してました


いつものように竿振らずにお喋り

流石に皆さん狙ってアカメ釣る連中なので有意義な話が聞けました









【ハンドル】KAZU@CD
【釣行日 】2008/04/22
【時間  】21:30~2:00
【釣方  】ルアー
【釣り場 】遊び場
【対象魚 】アカメ
[ポイント]街灯
[気象状況]晴れ
[水温  ]未計測
[潮   ]大潮
[ロッド] ロッド:WB100HS 
[リール] SIMANO ステラ6000PG
[ライン] ライン :PE4号 リーダー:80LB
[ルアー] KーTEN  サラナMAX  
[釣果 ] ボウズ 
 [写真]   無し。
[備考]  先日入手したロッドのテストを兼ねて20投ほど、やはりWB100HSは良いね

 

拍手

<<< PREV     NEXT >>>