05.05.01:53
[PR]
07.20.04:57
たのしい 【追記しました】
この週末の連休に合わせてぞくぞくと全国各地の友人がやって来た
土曜の夜
各自色んな所で釣りしているので朝まで釣り場のハシゴ
あまり一箇所に時間が取れずジックリご挨拶出来なかった人も多数、申し訳ないです。
この日の主役は愛媛のケージさん
日曜
たのしい事が色々と起こりました
日曜の主役はアカメ棒振り回す名古屋人
今頃、高速乗ってニコニコしながら帰っているはず
詳しくはこの日の主役本人のブログUPを待ちましょうかね
ちょっとだけサービスで画像UPしときます
地元の僕らは勿論ボウズ、でも愉しいことが沢山ありました
また時間出来たら追記する予定です。
【追記】
土曜の夜
いつもの如く家を出るのが遅くなった
最初に名古屋からのrinyosiさんが釣りしている場所へ
去年ここでrinyosiさんは良いサイズをGETしているので気合入れて釣りしているのかと思ったらお話中
長野さん、ぺこぺこさん、上杉君などなどアカメ釣りの重鎮を交えて大勢でお喋り
あまり長居して釣りの邪魔してもいけないし長野さんや上杉君が付いてくれているので僕らは別な場所で釣りしている友達の所に移動
ハマちゃんと愛媛の善さんが遊んでた、
ヒットしたコノシロが正体不明の魚に襲われ頭だけになってあがってきた、
おもろ~デス ヾ(≧▽≦)ノギャハハ
お遊びにも飽きて皆で次に移動
大阪の田邊さんや愛媛のケージさん他、地元の仲間達大勢が居る場所へ
ケージさんがアカメ釣ってたんだけど写真撮るのも忘れて遊んでました
【追加】わんぱくおやぢさんから画像が届いたんで載せときます
わんぱくおやぢさんサンキュ♪(o ̄∇ ̄)/
僕等が帰宅した後に田邊さんも面白い釣り方で釣ったらしい
日曜
ケージさんとヤッターさんが自宅訪問
外は暑いのでお家の中で作戦会議
夕方色々と見て回って何処も良い状況では?と思うが結局、昨日皆で遊んだいつもの場所へ
僕が夕方ここ来るのは年に一回位かな?記念に風景を撮影
携帯のカメラだとイマイチだね、コンデジでも上手には撮れないけど・・・
みんなで弁当食べてノンビリと竿も出さずに海を眺めるのも良いね
ヤッターさんが高知の海を満喫すべく餌釣り用の仕掛け出したんで僕も付き合う
餌は顔見知りの餌釣り名人から分けてもらった
20年ぶりくらいの餌釣りです、頻繁にアタリがあるので楽しい
疑似餌釣りではあまり見かけない魚種も沢山釣れるしハマリそう
ヤッターさんはカニもGET、いったい今回この人は何種釣ったんだろう?
日も暮れて餌釣りにも満足したヤッターさん達は真面目にアカメ狙い
今回、釣ってないのはアカメのみ、今にも釣れそうな雰囲気
真剣な表情のヤッターさん達をおいて僕は一旦別場所へ
僕の居ない間にドラマが待ってたようで・・・・・・
ず~~と見守ってた僕が居ない間に釣るなんて・・・
しかも僕の車が駐車場に戻ってきた時にヒット中のケージさんはバラシたそうで・・・
みんなから『居ない方が釣れるんじゃなぁ~い』とか、
『魚消しやぁ~』などと散々言われてしまいました
愉快な仲間のツッコミは厳しすぎます (T_T)
また皆さん遊んでくださいね
魚が居なくなっても責任は持ちませんけど!!!
更に追記
コノ週末の事は此方をどうぞ
ぺこぺこさんのBBS
rinnyosiさんのブログ【ロード・フォー・スズキFISHING】
ヤッターさんのブログ【Changeable Angler】
わんぱくおやぢさんのブログ【わんぱくおやぢの「アカメを釣るまで!!】
みやさんのM's Blog 高知遠征 ( 前編 )
他にも会った人のブログなど有ったと思うのですが思い出せないんで・・・・・・・・・
俺のが無いぞという方は連絡宜しくデス・・・・・m(_ _"m)ペコリ
土曜日夜はお世話になりました
土曜日の主役の方にも色々教わり
多分日曜日の主役の方?にも色々教わり
コノシロの放置プレイ(笑)の技も見せて戴き、ルンルン(死語)で帰宅しました
また遊びにいきますので宜しくお願い致します
おもろいおもろい!
朝にもおもろいことがありました。
ワシと一緒でやっぱりだめですな。
今日も写真撮ったがぼろぼろですぜ。
おっ!
ギャフが役にたったのかな!
ヤッタァ~σ(゚ー^*)
ヤッターさんやっちゅう~!カラビナギャフも活躍したようで何よりですな♪
おつかれさまです
河口もいいけど湾内も楽しい事が沢山なのでまた遊びに来てくださいね
コノシロ放置プレイは楽しそうなんで僕もやろうかなぁ~
携帯で写真はキレイには無理ですね、特に夜は。
僕の前の携帯はフラッシュ付だったんだけど今のは最悪です
ちゃんとしたカメラを持ち歩いた方がいいけど面倒で・・・
今朝はなにやら楽し過ぎる事が有ったようですねぇ・・・ウラヤマシイ
カナビラギャフの写真を撮りたくてヤッターさんは頑張ったようですが魚のサイズが・・・ってかギャフがデカ過ぎて魚が小さく見えてしまいます
ヾ(@゜▽゜@)ノあはは
ヤッターさんは年に10cmずつサイズUPの筈が少し頑張りすぎたようです、今回は50cm狙いなのに80cmUP。
次回からサイズダウンしてもらいましょう(▼∀▼)ニヤリッ
>次回からサイズダウンしてもらいましょう
ですよね~♪来るたび釣ってしかも毎回サイズアップとかやりすぎですもんね(^^)
>『魚消しやぁ~』
それはKAZUさんではなく間違いなく僕です、だって僕が出てなかった土日は沢山釣れたみたいですし(T-T)
KAZU兄貴、今回も朝から晩まで面倒見ていただいてありがとうございました。
今までは無我夢中の高知遠征。
今回はゆりゆるりの楽しい高知遠征www
まわりの人からは「コイツなにしにきたんや?」と
思われていたかもしれません・・・
でも実は今迄の中で一番必死に水の中を観察していたんですよ。。
これほど浦戸湾をぐるぐる徘徊して観察したのは
初めてのことです。河川も河口から最上流まで・・・
アカメが釣れた日、、
当初はKAZUさんに言っていたポイントで一日振り続けようと思っていましたが、
前日からの状況と水色が一変していました。
恐らく魚は居るんでしょうけど、どうしてもその水色が気に入らなかったんです。
「自分が信じて投げ続けることができない・・」と。
あとはKAZUさんに直接話したことが全てです。
あまり書くとまた毒を吐かれる(笑)ので書きませんが、、ボクはいつでも必死です。
ちなみにボクが今回イメージした釣りは
「ニロギ」です。これは餌釣りをしていなければ
引き出せなかったイメージかもしれません。
ボクの当日の釣り方と狙っている場所を見ていたKAZUさんなら理解してもらえるかと思います。
今回のお魚図鑑!
・ウロハゼ
・キビレ
・ナマズ
・チャイロマルハタ?
・イッテンフエフキ
・ウミヘビ?
・コノシロ
・ワタリガニ
・アサギ?だったかな・・
・ニロギ
・ゴンズイ
・W(`0`)W ガオォー!!
まだなにかいたような・・・・
とにかく!とても楽しい遠征になりました。
釣りは「楽しんでこそ釣り!」
ありがとうございました!また遊んでくださいm(__)m
釣るな!
ニラ屋さんも魚消しですか・・・お互いガンバリマショウ
お疲れ様でした
今回もやりましたねぇ~ v(・_・) ブイッ
ゆる~い感じの釣行と見せつつ本気だったのは分かりますよ
アカメを手にする為に湾内を徘徊し観察、一見関係ないように思える餌釣りなどなど、あの行動は見習わないといけないなぁと思います
ニロギのイメージは餌釣りしてなかったら分からなかった、餌釣りの後にルアーに変えてからの狙い方が『オッ!なるほど~』っと思ったよ
釣る少し前に『釣れそうだ』と言って真剣にやってたんで声も掛けずにそっと僕がその場を離れた隙に釣るなんだもんねぇ~マイリマシタ
>「自分が信じて投げ続けることができない・・」と。
コレが一番大事なことですね、アッチのポイントでも他の人が釣ってたんですがヤッターさんがアッチに入ってもイマイチと思ったまま竿振っても釣れる確立は少なくなるもんね。信じて投げれるところが一番良いです。
とにかくオメデトウ
>・アサギ?だったかな・・
アマギだったようです、僕もよく知らない
また遊びましょう
コノ週末はヤッターさん、ケージさんはじめ色んな人が沢山釣ったようですね
僕も言うちょこ『みんな釣るな!』
デッカい魚ですね~
スゴいです
今夜ゎ調子こいてビール飲みすぎて…
ぎぼぢわどぅ~い!
まいどです
デッカイでしょう~
僕には釣れないけどもっともっと大きなサイズを狙って全国から皆集まってきます、大切な友人達です。
>今夜ゎ調子こいてビール飲みすぎて… ぎぼぢわどぅ~い!
僕は今の時間までビール、焼酎、梅酒、焼酎、焼酎・・・呑みすぎた
ぎぼぢわどぅ~い!
今回は釣れなかったけど、久し振りに皆さんに逢えて楽しい二日間でした。
又遊びに行きますから、宜しくで~す♪
二日間お疲れ様でした
今回も一緒に居れる時間が少なくて申し訳なかったです
また次回時間が合えば遊びましょう!
こんばんわ(^^)
rinyoshi氏と合流し、今年初めてアカメトライを経験させて頂いた大阪の宮田です(^^)
大変遅くなりましたが御礼をと思いコメントさせて頂きました。
暗くてお顔がよく拝見出来なかったのですが、また高知でお会いしました時は、宜しくお願いします。
いらっしゃいませ
覚えてますよ~ご夫婦で来られてた方ですよね
今年からアカメ挑戦なのですね、この釣りはハマリますのでご注意下さい(笑
またお会いした時には此方こそ宜しくしま~す。
- トラックバックURLはこちら