忍者ブログ

CD(クローン病)で短腸症候群の為に中心静脈栄養療法の点滴を背負って奮闘する日々
02 2024/03 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 04

03.29.16:04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 03/29/16:04

07.08.20:46

7月6日

前日の土曜日は関西から田邊さんの友達の市川さんたち総勢6人が高知入り、前回、愉しかったので釣りにに行きたかったけど近所の友達一家が僕んち来て飲み会・・・一杯で済むわけなく酔ってしまいました

朝方目が覚めたけどアルコール残ってる様だったので其のまま就寝


7月6日

昼間は完全に家族サービスでε= (++ ) バテバテ!!

夜になり元気も出てきたので釣りに行く
一日ずれて高知入りした【まさまささん】が居る所に遊びに行きました

まさまささん曰く『KAZUさんのブログに出てる写真見て嫁さんはコワイから絶対目を合わさないって言ってましたよ~(笑』

結局まさまささんの嫁さんには逢えずじまい・・・一目逢ったら僕の優しさは分かると思うけどねぇ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


で、みんなで朝まで愉しく遊んだりしたけど何も異常無し




 

【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/07/06
【時間  】23:00~03:30
【釣方  】ルアー
【対象魚 】W(`0`)W ガオォー!!
[ポイント] 桟橋
[気象状況]晴れ
[潮   ]中潮
[水況  ]良い感じ?
[ロッド/リール]レッホス ステラ8000
[ライン/リーダー]PE4号/リーダー80lb
[ルアー ]  K-TEN175NS&175NSS、サラナMAX ドンク
[リトリーブ ] へろへろ
[釣果  ]僕の頭
[写真の有無] 無し  
[備考  ] 馬鹿話しながらルアーのフック交換してたら手元滑って自分のジーパン釣った

 



ちょっとどうでも良い事ですけど公開



下の画像は愛用のギャフとバックに入ってるルアー調整用の小物の一部です




ギャフは勿論30kgほどの魚ではびくともしない頑丈なもの、しかも柄は長い方が良いです
長い物の利点は足場が少し位高くても獲り込めるという事も有るけど本来の目的は20KG超えるようなデカイ魚の場合は魚との距離を置く為です、デカイ魚がギャフ掛けた時に暴れるとコワイよ、長いギャフは掛け難いけど普段から練習しましょう

メージャーは最低150cmは欲しいですね、100cmで足らなくなった人が居ます、みんな200cmの物を愛用している人が多いのでは? 夢は大きくですね

秤は僕は25㎏の物を持ってるけど足りません・・・最近仲間内で100ポンドの秤を入手したので何とかなるかなぁ・・・ならないか?


で上の画像のフックは普通にST66の1~3/0位がメイン、勿論、場合により細い軸のフックも使う

ちなみに本気の時は現地でフックやサルカン、スナップの交換などをします

なんで? 

そのときの流れや風や潮位などなどで釣り易くルアーをセッティングする為

デカイフックや重いサルカン・スナップを使うとルアーが泳がなくなる・・・

『ルアーが泳がないと釣れない』と言う人が居るけど・・・


僕は泳がないルアーの方が良い場合が多いと思うようになってきた

泳がしたくない時に泳がない事が大事なのでは?

普通にひいて泳がないのなら泳がしたい時は泳ぐ方法を練習すればいいことだと思う


今練習している事は風や流れも利用して5~60m先でルアー位置を変えずにの向きダケを思い通りにかえる事

その次の練習は・・・その次は・・・やはり10年は掛かりそうだなぁ

 

拍手

PR

無題

こんばんは!

おぉ!さりげなくアカメ釣り「最大の肝」が明記されている!!
これはメモメモしなくっちゃ(笑)

  • 2008年07月09日水
  • ヤッター@名古屋
  • 編集

こんばんは

いろんな釣り方してると色々面白い事が起こりますね

今夜もバッチリ面白い事が有りました 
今日の出来事の詳細は後ほど・・・

  • 2008年07月09日水
  • KAZU@CD
  • 編集

こりゃ!

釣るな!

まいりました。

  • 2008年07月09日水
  • ぺこぺこ
  • 編集

Ψ(-◇-)Ψオッホホホッ~

良い外道でした (⌒~⌒)ニンマリ

  • 2008年07月09日水
  • KAZU@CD
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら