05.05.21:23
[PR]
08.29.20:27
8月29日 昼調査
1箇所目に○田さんを見つけて一緒にヤルが全然反応無かったので即行で移動
2箇所目 2人で頑張って喰え喰え攻撃したが全く反応無し、
今日は居ないのか?と思った頃に山ちゃんから電話が掛かってきて内視鏡の結果十二指腸潰瘍だって、しかも来週はカテ入れて造影の検査(心臓)らしいです、お大事に!
移動しようと堤防に上がったら目の前をメーターUPのアカメが泳いでた、即投げるが全く反応無しで沈んでったので移動
3箇所目、チヌとスズキが沢山居る所、1投目を慎重に引いてくると足元までついて来る6~70程のアカメらしき物体、結局反転で喰わせきれない、しばらくやって飽きたのでスズキの居る方に投げると40位のスズキが一回チェイス、勿論喰わせれません下手ですから(泣
最初と同じ場所をしつこく引いてると、また出てきたけど反転・・・
本当にムズカシイ お手上げです。Y(>_<、)Y ヒェェ!
夕刻になって仕事の為に帰宅
いつも通りのボウズ
【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/08/26
【時間 】13:00~16:30
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】チビアカメ
[ポイント] 南洋群島、プール上流1キロ、さらに1キロ上流
[気象状況]曇り 晴れ
[水温 ]わからん
[潮 ]中潮
[水況 ] いいのか?悪いのか?
[ロッド/リール]レガーロ88、ステラ4000
[ライン/リーダー]PE2号/リーダー25lb
[ルアー ] ぽいんたーS、シュガーディープなど・・
[リトリーブ ] いろいろ
[釣果 ] ぼうず
[写真の有無] 無し
[備考 ] ○田さんとウロウロ 上流で遊んでから移動しようと堤防上へ上がるとメーターUPが平然と泳いでた・・・さらに上流に移動すると2回6~70くらいのアカメらしき魚が追ってきたけど喰わず・・・ムズカシイ
○田さんは某プロの取材見学に東部方面へ、前日の某プロを囲んだ飲み会では今は亡き[たかみ~君]の話も出てたらしい
たかみ~君はアカメが大好きで高知に移住したが病気で僕より若く突然この世を去った、アカメを釣っていると彼と一緒に釣りしているように思える、特にいつもの遊び場は彼と出会った場所なのでボウズでも毎回会いに行く
PR
ぼくも昨夜行ってました!キビレ1枚の釣果・・・
でも1度だけそれらしきアタリがありました。足元でコツンってやつです。妄想かもしれませんがいる!と感じました(笑)
メーターオーバー・・・夜なら気が付かないうちに何度も素通りしてるかもしれないんですね!
最後の・・・言葉になりません。ぼくにはそんな辛い経験はないですがいい仲間だったのですね・・・。
キビレでも釣っただけ上等ですよ~僕はナンも無しだもん
足元コツンッ!は怪しいですよね多分ヤツの可能性が高いでしょう
>夜なら気が付かないうちに何度も素通りしてるかもしれないんですね!
素通りじゃ無く何回もよんちゃまさんのルアーに付いて来て反転してると思いますよ
>最後の・・・言葉になりません
さんきゅーです、彼の分も頑張って釣ろうと思ってますよ~
ワシもいっとったぞ。
何も出てこんかったぞo(~○~;)o ハァハァ
入れ違いのようだね
一箇所目は即移動しました、2箇所目、3箇所目では良いサイズが見えたんだけど・・・どうやって釣るんだろう?
- トラックバックURLはこちら