05.05.02:03
[PR]
12.15.00:53
まずまずかな?
昨日、バルーン拡張術やった、
その後の経過は昨晩から朝まで全く痛みは無し、今朝はコーヒー飲んだら少し痛かったし下痢・・・
しかし下血は全く無し、バルーン拡張の時に止血剤うってたので 術時や術後の出血は殆ど無かったようです
で、今日から食事を始めようと思い昼にお腹の調子見る為にフランスパンを少し
普通ならお粥から始めると思うのですが僕はいつもフランスパンから始めます、低脂肪だし久しくまともに食事して無いと噛む事に飢えてるから
で、全く問題なかったようで痛みは無し
夕飯は家族は肉料理・・・僕は無理なので何か無いかなと冷蔵庫漁ると昨日の残りの鰤大根と豆腐があったので食す、米も食べたいなと思ったら今日は何故か十穀米・・・( ̄Д ̄;) ガーン
最近嫁さんがヘルシー志向なので偶に炊くのです、消化に悪いので十穀米は諦めました
今の所痛みも無いし酷い下痢も無い
聴診器で腸の音を聞いても悪くない、バルーン拡張術の前は流石に悪かったけど今はもう良い音してます
ちなみに聴診器はもう十数年前から持ってます、リットマンの研修医にオススメと云われているタイプです、結構な値段だと思うけど姉が病院に医療機器を卸している会社に居たのでプレゼントしてくれました、
その頃はよく入院してて主治医に音の聞き方を習いました、特に手術後などは日に日に音が良くなってくるのが分かるので嬉しかった、
僕のところの2人の子供は小児喘息だったのでその時も聴診器は活躍しました、風邪をひいても軽い風邪か気管支炎か肺炎か聞き分けれるので慌てて夜中に病院行くことも無かったです、
肺炎や喘息の時は勿論夜中でも行くけどね、そうそうネブライザー(吸入器)も購入しました、コレが有ると喘息や肺炎でも入院する事が殆ど無くなり助かりました、
子供が喘息などの時は普通の親はおろおろすると思うけど僕んちは嫁さんが元小児科の看護師で頼もしく思えた、でも僕の病気の事は全く分からないので点滴さえ作ってくれません (T_T) ウルウル
今日も嫁さんに『点滴作って下さい』 って言っても 『セルフサービスになってます』 と言われた ( p_q) シクシク
体重 : 54.7kg
体脂肪 : 12.8%
食事 : コーヒー4杯 フランスパン少し 鰤大根少し 豆腐半丁
点滴 : ピーエヌツイン2号 2200ml など
下痢 : 下痢 1回
昨日、ニフレック飲んで腸内洗浄したから腸内細菌のバランスがおかしいのか今日は屁が殺人的に臭い (; ̄y ̄)
屁が出るだけましか?狭窄が酷かったり腸閉塞なら屁も出なくて痛いもんね ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
次回のバルーン拡張術の予定は半年後、状況に応じて20ミリまで広げる予定です
- トラックバックURLはこちら