05.05.03:12
[PR]
06.23.10:15
雨は嫌や
昨夜は用事が済んだので釣りに出る
今年初の夜アカメ狙いの積りで・・・
ちゃんと本気タックルも車に載せて
いざ出陣!!!
・
・
・
雨がポツポツと
雨嫌いやぁ~(半分心折れてます)
現地着、珍しく誰も居ない貸切
ラッキー♪チャンスか?
準備してると大事な物が見当たらない
( ̄ー ̄?).....??
・
・
・
デッカイアカメ取り込み用のギャフ忘れてる
万が一ヒットしても取り込めないやんかぁ~(汗
ハンドランディングなんて危険な事は出来ないし・・・
(繊細な仕事しているので指先の怪我は厳禁なのです)
・
・
・
雨も小雨だがまだ降ってる
帰ろうかなぁ~
って、思ったが前回遊んでた時にキビレ落とした事のリベンジに変更
雨のなので一時間と決めて釣り開始
開始早々アタルけどなかなかヒットせず
なにか遣り方が悪いんだろうなぁ
30分経過
やっと黒鯛が釣れた
ボウズは逃れたので帰ろうかなぁ~
と、車のほうに移動しながら釣りしてたら
ししとう師匠がやってきた
『雨は嫌いやぁ~』って言いながら
フル装備で練習ポイントに独りで向かって行きました
練習熱心でエライなぁ~
それに引き換え僕って・・・・へタレ?(汗
最後に一番良さそうなポイントに移動
ヤッパリ此処にはかなりの数が居るのか頻繁にアタリがある
色々と試してたら何度かヒットに持ち込めた
が、満足は出来なかったし練習不足
1時間と決めてたのに延長
やっと連続でヒットさせれる様になったので満足して終了
雨の中、結局3時間半もやってしまった
今度は息子も連れて来ようかな
たまにはデータでも
【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2010/06/22
【時間 】22:00~01:30
【釣り方 】ルアー
【釣り場 】土佐湾
【対象魚 】チヌ
[ポイント]あそこ
[気象状況]霧雨のち本降り
[水温 ]わからん
[潮 ]若潮
[水況 ]チョイ濁り
[ロッド/リール]CRSー782E / ナスキー2500
[ライン/リーダー]PE1号 リーダー3号
[ルアー ] ゴム
[リトリーブ ]いろいろ
[釣果 ] 黒鯛2匹、キビレ4匹 (30cm~45cm)
[写真の有無] なし
[備考 ] 前回のキビレぽっとんリベンジ!&息子にも釣れそうな方法の調査。
アタルけど乗らんがよ~~~て必死に練習
でも例の如く2匹バラシ・・・アタリもどっさり有ったのにぃ~乱獲にはもっと練習が必要、
うまくいけば息子に釣らせてあげる事が出来るかもしれない、今度は息子と来よう。
雨の中、ししとう師匠が真面目に練習してたぁ~頑張ってるね。
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2010/06/22
【時間 】22:00~01:30
【釣り方 】ルアー
【釣り場 】土佐湾
【対象魚 】チヌ
[ポイント]あそこ
[気象状況]霧雨のち本降り
[水温 ]わからん
[潮 ]若潮
[水況 ]チョイ濁り
[ロッド/リール]CRSー782E / ナスキー2500
[ライン/リーダー]PE1号 リーダー3号
[ルアー ] ゴム
[リトリーブ ]いろいろ
[釣果 ] 黒鯛2匹、キビレ4匹 (30cm~45cm)
[写真の有無] なし
[備考 ] 前回のキビレぽっとんリベンジ!&息子にも釣れそうな方法の調査。
アタルけど乗らんがよ~~~て必死に練習
でも例の如く2匹バラシ・・・アタリもどっさり有ったのにぃ~乱獲にはもっと練習が必要、
うまくいけば息子に釣らせてあげる事が出来るかもしれない、今度は息子と来よう。
雨の中、ししとう師匠が真面目に練習してたぁ~頑張ってるね。
PR
- トラックバックURLはこちら