07.13.01:00
[PR]
06.01.20:59
上等兵殿来高
5月31日
昼から子供連れて美術館で鑑賞
ミッフィーでお馴染みのディック・ブルーナ展
『美術館に行こう』 ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方
塗り絵や色紙ワークの体験コーナーもありました
その後マルク・シャガール展など鑑賞
芸術はよく解らないからぼ~っと見てたら上等兵さんからメール
どうやら高知に来てるらしい
美術館の帰り道、挨拶に
土曜なので人も明るい時間から多いね
僕は一度帰宅して夜に合流
結局・・・良いとこ見せたかったけど・・・
ボウズ ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/05/31
【時間 】19:30~01:00
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】チビW(`0`)W ガオォー!!
[ポイント]国分
[気象状況]曇り
[水温 ]未計測
[潮 ]中潮
[水況 ]濁り、
[ロッド/リール]レガーロ88、ステラ4000
[ライン/リーダー]PE2号/リーダー40lb
[ルアー ] いろいろ
[リトリーブ ]撒き餌の練習
[釣果 ] ぼうず
[写真の有無] 有り
[備考 ] 上等兵殿とそのお友達と遊ぶ、上等兵さんザル。名古屋の人、プッチン アタリ出すなんてマイリマシタ・・・・・・・僕だけ異常なし
05.30.19:17
見~~~~っけ
梅雨入りということもあり天気がイマイチなので仕事もそこそこに
で2時頃から暇になったので恒例のパトロール
先日の雨でカフェオレ&ゴミ多い
とりあえずボウズ逃れで原工房のドンクをチョイス
一番魚が居るであろうピンポイントに投げてクルクルチョンで出ました
釣れ過ぎるので僕の中では禁じ手にしてたけどやっぱりボウズ逃れでは頼りになります
何故か僕はこのドンクで釣ると何時も丸呑み
ボウズも逃れたし良い所にスズキが居たのでアカメは留守か?
見切りをつけてチビアカメ探しにチョイ移動
先日2匹スズキを釣った場所
今日はどうかなぁ~と撒き餌を数投
ルアーの下で反転が見えたので喰わせの間をあたえると一発
ちんまい・・・30チョイか
見えたのはもう少し大きい魚も居たんだけど・・・
で即行で畳み掛けるために投げる・・・
3発中って全部乗らない・・・
ここでお客さんから電話で終了
まぁ一時間釣行で僕としては上出来だ
でも本当はチビアカメでいいから連発しないとね・・・
もっと練習だな
【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/05/30
【時間 】14:30~15:30
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】チビW(`0`)W ガオォー!!
[ポイント]国分
[気象状況]曇りのち雨
[水温 ]未計測
[潮 ]若潮
[水況 ]濁り
[ロッド/リール]レガーロ88、ステラ4000
[ライン/リーダー]PE2号/リーダー40lb
[ルアー ]ドンク等いろいろ
[リトリーブ ]撒き餌の練習
[釣果 ] 30チョイのチビアカメ 外道でシーバス1匹
[写真の有無] 有り
[備考 ] 撒き餌で群れが出てきた、目測30~50㎝ほど、でも釣れたのは30cm ( ̄Д ̄;) ガーン 雨降ってきたしお客さんに呼ばれて終了
05.27.17:28
( ̄ー ̄?).....??アレ??本命は?
いいサイズの魚が写ってた
マイリマシタ、流石ですね
僕も何か釣りたい・・・
頑張ってフル回転でお仕事
昼から仕事が暇になったので写メールとは違う魚狙いで調査
濁りの比較的少ない川へ
本命ボウズだけどまぁいいか
【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/05/27
【時間 】14:30~16:30
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】チビW(`0`)W ガオォー!!
[ポイント]国分
[気象状況]晴れ
[水温 ]未計測
[潮 ]小潮
[水況 ]笹濁り、
[ロッド/リール]レガーロ88、ステラ4000
[ライン/リーダー]PE2号/リーダー40lb
[ルアー ]いろいろ
[リトリーブ ]撒き餌の練習
[釣果 ] ボウズ 外道でシーバス2匹
[写真の有無] 外道有り
[備考 ] チビアカメの調査 撒き餌の途中でスズキが喰ってくる 6回中りで2外道
05.26.00:24
ば~べきゅ~
近所の友達の家でBBQ
長男はこれまた近所の友達の誕生会に御呼ばれ
大雨だったけど友達の家は広い屋根付きベランダだから問題なし
僕は牛肉と豚肉はNGだから端っこで魚&野菜焼いてました
長男も合流して子供達はWiiに夢中
大人は飲む (=^~^)o∀
気が付いたらかなりの酔っぱらい
深夜になってしまったので長女はそのままお泊り
今度は僕んちのベランダだね
05.21.21:21
フライショップ 龍馬
先日友達と話しててフライでアカメはどう?って話に
過去に一度だけ釣り上げた事はあった
その他取れない様な強烈な魚も掛ける事はあった
狙って釣れない魚ではないと思う
今はルアーオンリーの釣行だが
僕の最終目標はフライでアカメの20㎏UPを釣ること
そのためには先ずアカメの事をよく知らないと
だから手っ取り早くルアーで釣り方やその他の事を調査中
色々と分かってくればフライでの釣りに応用できるかも?と思ってます
去年はルアーで20kgUP釣ることが出来たけどフライで釣るとなると大変ですね
そう言えば去年、船からのフライですが20kgUPが出てますね凄いカッコイイ!です。
でも出来れば僕はショアから釣りたい、県外から来る友達もショアにこだわってるようです。
しかし実際でかいアカメをフライで取ろうと思えば船じゃないと難しいですね
色んな事考えてたら小さくてもいいのでフライでアカメ釣りたくなってきた
で、久しぶりにフライショップへ
3階まで階段で上ると何時もの様に店長が冷やかしの僕のような客でも暖かく迎えてくれる
お世話になってるのでチョット宣伝しとくかな
フライショップ 龍馬 088-872-2701
渓流からソルトフライ
国内から海外なんでもOK
店長は最近ヒラスズキに熱中
SIMMS (シムス)の商品も正規取り扱い
僕はシムスを愛用してますがよく釣り場で『何所で売ってるの?』って聞かれる
ついつい店長と話し込み
結局この日も買い物はフックと雑誌のみ・・・
完全な冷やかしの客です びゃははは (≧ω≦)b
詳しい場所は下の地図をクリック