05.05.05:55
[PR]
08.06.01:52
明日はお休み?
明日はお休みなのでビール飲みながら
夜更かししてます
休みっていっても家業があるけどね
・
・
・
新しい仕事に就いてもう3週間
家業との二足のワラジで
始めはどうなる事かと思っていたのですが
なんとか頑張っています
入った時期が超がつく程の繁忙期で
初っ端から大忙し
何が何やら解らないままてんてこ舞いしてました
先輩方には到底及ばないのですが
一人前の仕事量を与えられるようになりました
勿論、何をするのにものろいので
会社に帰ってくる時間は一番最後になってしまいます
それでも諸先輩方は待っていてくれて
残務処理を手伝ってくれていますし
『繁忙期のピークは過ぎたので
もう少ししたら楽になるよ』
と励ましてくれてます
クローン病でHPN患者
・
・
・
そんなのをを言い訳にせず
何でもチャレンジ!がモットーなので
頑張ろうと思います
v(・_・) ブイッ
KAZUさん、おはようございます(^-^)
家事との二足わらじなのですか?
私は仕事をしているころ、
病気を言い訳にして早退したりもしていました。でも今は「普通の人」と見られたくて…
勇気をくれてありがとう!
私も、がんばっぺー!(茨城弁です)
でもね、KAZUさん、
お仕事無理なさらないでくださいね。
常に身体の声を聞いてね。
くーちゃんさん
褒めて頂き嬉しいような恥かしいような・・・
僕は弱い人間なので言い訳をしだすと楽な方に逃げてしまうのですよ
病気には打ち勝とうとせず、勿論負けるような事も無く・・あまり無理せず自然体で!
で、周りの人には『そんな難病があるんだぁ~でも普通だね』って言われるように少しだけ努力してます
そうすれば世間一般の病人を見る目が変わるかも?と思ってます
KAZUさん、こんにちは(^-^)
KAZUさんの人柄なんだろうなあ(o^-^o)
病気だから優しくする、の世の中でなく、
病気だけど、楽しく過ごす、の世の中になっていきたいですね!
私が革命起こしちゃいます!?
病気や障害をもってても皆で楽しく過ごせる世の中が好いです!!!
革命起こるといいな
それには先ず世の中の人に様々な病気や外見では分からない障害を持つ人が居る事を理解してもらわないといけないと思います
僕は初対面の人には言わないけど二、三回会った人でその先も付き合いの有りそうな人にはそれとなく病気の事などを簡単に伝えます
勿論、病気だから大目に見てね・・なんて甘えは無しで!
『病気で食事制限が多いよ、御飯食べるより栄養剤で生活している』って程度
その方が人間付き合いがうまくいくようです
おはようございます(^-^)
酷暑お見舞い申し上げます、秋ですよ、秋~!
暦の上だけですが(涙)
本当ですね、家族が医療関係、教育関係者なのですが
差別はやはり、その中でもありますね。
医者と薬剤師の差別や
学生達の間での差別…
何を基準にしているか…
みんなが平等なんですよね。
「栄養剤で生活してるんだよーん」って
私も友達とかにはっきり言うようになったら
相手も聞きたいこともあったのでしょう、
割り切ってつきあいが出来るように
なりましたよ♪
心配のしすぎ、されすぎが一番辛いですもの。前は夏に細すぎる腕などを出すのもイヤで長袖を着ていましたが、今年は半袖で堂々としています。
「普通の人」なんですよーって
胸はって生きていきます。
KAZUさん、勇気をいつもありがとう!
周りの環境 良さげだね
病気を砦にしたくない気持ちわかるけど
いつもが万全の体調とは限らないんだからあまりムリせずにね
くーちゃんさん
暦の上ではもう秋なんですよねぇでもマダマダ暑いです
お盆を過ぎれば夜風が涼しくなり熟睡できるのですが・・・
>今年は半袖で堂々としています。
うんうん、胸はって堂々としている方がいいですね、その方が人間的にも魅力が増すと思いますよ
タケザワさん、アリガト♪
無理だぁ~!!!と思ったら素直に自分の思いに従うようにします
今日は休みの人が多く超多忙でしたぁ~(汗
自分の能力を超えた仕事量だったので先輩方にヘルプしましたぁ~有り難いですね
タケザワさんも無理せずお大事に!
- トラックバックURLはこちら