05.05.10:20
[PR]
11.19.02:22
昨日に続き v(・_・) ブイッ
昨日の続きがしたいので本日はいつもよりずいぶんと早くから仕事開始
順調に進んで3時前に終了。
本当はこの時期、休めないほど忙しくないといけないんだがね
ぺこさんにお誘いメール打って現場に急ぐ
毎度の事だがぺこさんが先に到着してた
僕より遠い所に居たはずなのに・・・アノ車にはワープ機能が付いてるのか?
こっそり釣りに行っても『見っけ♪』ってやって来る・・・探知機も付いてるかもしれない
愛犬のジュウザエモンも一緒に居たので頭撫でて挨拶
~o----oU・ェ・Uヾ(・・*)ナデナデ゛♪
ジュウザエモンに挨拶しないと『遊んで~~♪』とワンワン言いながら跳びかかってくる
ジュウザエモンとじゃれ合いながらぺこさんに昨日の僕の考え方と釣り方を報告
『正解 !』と褒めてもらった ウレシイ
今日の堤防上は無茶苦茶寒い、天然毛皮のジュウザエモンがうらやましい
上は風が通って寒いから急いで準備し下におりる
昨日の続きだから立ち位置は勿論昨日と同じ
早速釣り開始
ぺこさんも少し遅れて完全防寒姿で下りてきた
最初の10分ほどは何も反応無し、やはり昨日の撒き餌は賞味期限切れ
15分を超えた頃に少し沖めのところで僅かな魚信あり
のらないアタリだったので其処から撒き餌をもっと激しく
撒き餌が効いているなら追いかけてくる筈だと思いスローに見える範囲まで曳いてくると後ろに縞模様の出たヤツが反転
しばらく同じコースを曳いて反応みると数投に一回追っかけてくるようになった
少し離れたぺこさんの方をチラ見するとスローに曳いて水面近くで喰わせ&バラシで遊んでた、何かの練習だろう
僕も遊びたいな、でも僕は欲深いからバラさずに釣りたい
こっから真剣モードで精神集中
沖で明確なアタリがあり思いっきりアワセ入れたが素針
直ぐにアワセたついでにもう一回思いっきりアクションさせてそのまま放置
ぺこさんに『のらんかったぁ~~』と報告しながら煙草に火を点けた瞬間にラインが勝手に走った
ロッドは握ってたがリールのハンドルからは手を離してたので慌てたがなんとか無事にランディング
昨日よりも幼魚斑がくっきり浮き出たチビアカメ
その後もアタリや反転はあるがあまりの寒さに集中できなくなり終了
今日もパラダイスは御預け ムズカシイなぁ
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/11/18
【時間 】15:00~16:30
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】チビアカメ
[ポイント]藻
[気象状況]晴れ 木枯らし
[水温 ]わからん
[潮 ]中潮
[水況 ]笹濁り
[ロッド/リール]レガーロ88、ステラ4000
[ライン/リーダー]PE1号 リーダー25lb
[ルアー ] K-TEN
[リトリーブ ]パラダイス練習 悪魔すぺしゃる
[釣果 ] チビアカメ アタリや反転多数
[写真の有無] 有り
[備考 ] 昨日の場所で練習。 ぺこさんと遊んだ、寒すぎ
そういえばぺこさんのBBSに今日の激写が載ってるね、
背景も消さずに (= ̄∇ ̄=)v ♪
今年春から仲間内で集めているデータは何時か公開する予定ではあるが・・・場所が公開されると迷惑がかかってしまう人がいるかも知れないなぁ、マナー悪い人もいるし・・・どうやって公開しようか???
ちなみに今までアカメ釣ったり観察したりしたデータを地図上でマーキングしたら湾内は真っ赤になってしまいました、全ての流入河川もね
テキストでは膨大な資料なので解析に大変な苦労がかかるぞ
ま、何所で釣れるかは公開しても意味が無いかなぁ、何所にでも居るしね。
しかも年中狙えますよ
どうやって釣るのか?
ジックリ腰を据えて色々と試してみてください
ランガンスタイルでは交通事故的な一匹は釣れても数釣り等は難しいと思う
自分の釣り方で釣れる魚を探す釣りより其処に居る魚を釣る方法を探す釣りの方がスキルUPすると思うよ
釣るな!釣るな!釣るな!
しかし寒かったな。わしゃぼうずだぞ。もっと寒い!
懐はもっともっと寒い。
深夜から早朝に河口で遊んでみた。一個のルアーで。
寒すぎて感覚がなかったぜ。
わぁぉ! やっちゅぅ~~(^O^)v
あいかわらずKAZUさんは練習熱心だなぁ・・感心。。
しかもちゃっかり連日とも上げるあたり、さすがボクの師匠!
この時期にチマを釣るのって、夏にW(`0`)W ガオォー!!釣るより
難しいような気がします。。
今度秘密の技を見せてくださいよぉ!www
あっ!そうだ!! ツルっ!なぁ~~!!(笑)
悪魔すぺしゃる炸裂してますね~!
連休にお邪魔するかもです。
車中泊に厳しい季節になって来ました(>_<)
ホッカイロ大量に仕入れよ!
あっ~、又釣っちゃった!
釣るナァ!!!
高知も寒いみたいですね。
KAZUさんも、ぺこぺこさんも風邪引かない様に♪
ケージさん、車中泊頑張ってね(笑)
此方も風邪に気をつけて♪
「撒き餌」
って意味がわかりました
みなさん“技”があるんですね~
僕らのただ巻きじゃ・・回遊待ちの更に交通事故的な確率なんですね~
勉強になりました
>ぺこさん、
僕も懐は極寒ですよ
昨晩も釣りに行くぺこさんのパワーは凄い
>ヤッターさん、
僕は才能無いので日々の練習が必要なのですよ、秘密の技は・・・簡単です上にも書いてるけど煙草に火を点けるダケwww
>ケージさん
寒くなったから車中泊で風邪ひかないでね
今週末は子供と嫁さんから科学館と美術館巡りのリクエストが出てます。時間調整が上手く行けば釣りに出るかも?です
>rinyosiさん、
釣れたのは偶々ですよ、いつもは毎回ボウズです。
寒くなったのでrinyosiさんも御自愛くださいね
>わんぱくおやぢさん、
撒き餌は魚を誘い出し一箇所に集めて釣り易くする方法です、ルアーでもアカメに対しては有効な手段のようです。
みんな何かしら得意な技を持ってます、ただ巻きでも釣れますが色んな事を試すともっと良いかも知れませんね、スピードに気をつければタダ巻きも最高のテクになりますよ
ところでわんぱくおやぢさんのコメント文字はいつも背景と同色になってるけど?なにかコッチの設定ミスかなぁ?あとで調べてみる
コメントと背景が同色の件
HTML弄ってたら解んなくなった (;^_^A アセアセ・・・
携帯からのテスト
どうだ?
テスト終了
携帯からのコメントは文字色を白にしてた事とPCから見たコメント欄が背景を白にしていたことが原因。
携帯から見た場合はは背景黒で文字色を白にしていたからか・・σ(^_^;)アセアセ...
もともと僕のHPもブログも携帯からは見ることを想定していない、今度少し弄りますね
で、面倒臭いのでとりあえず少し色を付けて解決
ほかに不具合があったら教えてね。
ぼうず!
はげあたま!
いんちき♪
変態?
入れ食い!!
しんよい♪
かんたん。
ぼうず!
>入れ食い!!
>しんよい♪
>かんたん。
Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
- トラックバックURLはこちら