05.05.21:21
[PR]
08.25.17:50
8月25日 2時間昼調査
今日と明日は自由な時間が取れそうだ (⌒~⌒)ニンマリ
嫁さんの実家に子供を預けに行った帰り、山ちゃんからTEL
『今、近くの病院終わったけど遊びに行っても良い?』
病院から歩いて来るというのでついでに迎えに行きました
病院の前に着くと非常に具合悪そうなオッサン1人・・・
ぼくの車には乗ったけど発進して直ぐに病院にUターン
心配してたら昼過ぎに『検査結果異常なしだから病院追い出されたぁ~』と電話
元気そのものの顔して遊びに来ました
原因は何だったのでしょう???
最近急に体調不良になるようなのでちゃんと調べてもらいましょうね
お大事に~と見送り
さぁ、今日は遊ぶぞ~~~~♪
丁度午前中に○田さんからお誘いメールがあったので集合居場へ
本日の集合場所は前日にハマちゃんが色々と遊んだ所、状況は良いらしい
現地に着くと3人座ってるぞ???
○田さんとぺこさん、そして山ちゃんが居ました
病人は帰って寝ましょうね
本日の状況を聞くと既にぺこさんの撒き餌済み
「・・・という事は一投目から釣れる状況だな・・・( ̄▼ ̄)ニヤッ!」
と密かに思いラインチェック・・・PEボロボロ・・・まぁ大丈夫だろうと釣る気満々で一投目
遠投して色々とアクション入れつつ魚をおびき寄せる積りで曳いて来て『ココら辺で喰わすと取り込み易いな』という所で間を与えると一発でラインが走り即アワセ!
しんよい♪
55位か?
○田さんもGET!
久しぶりにみんなで遊んでるし今日は釣れそうなのでストリンガーで繋いで鯉のぼりでも作ろうか?と○田さんの魚をスタートに繋ぎ始める
その後アタルがなかなか乗らずで○田さんが
『1投目で釣ったり、ストリンガーで繋いで沢山の鯉のぼり作ろうとするとなかなか後が続かないよねぇ~』と・・・
確かにそうだ・・・もっと群れ全体の活性を最高潮にもっていってから釣り始めると連発なんだけど・・・ちょっと今日は失敗
で、喰わす行為は止めて僕なりの撒き餌開始
5投目くらいから追って来るしアタックもしてくる・・・
『○田さん、反応出だしたよ~』というと『KAZUさんのやり方盗んじゃお~♪』と隣に来て見学
まだ釣れる気がしなかったので『ここでこうやってああやってこうするがでぇ~・・・』と適当にやって喰わす間もとったら本当に喰っちゃいました
ヤバイ 技を盗まれたぁ~~~( ̄ー ̄;
『僕には無理』と○田さんは言ってたけどこの人なら間違いなく簡単に習得して自分なりに改良しもっと沢山釣るようになるでしょう・・・パタパタを! ~(^◇^)/ぎゃはは
結局今日は僕3本(画像は○田さんのも混じってます)
最初の魚は逃がしたので○田さんの魚も混じってるが久しぶりのブツ持ち・・・・・
画像出す事によって迷惑掛けるかも知れないが
湾内何所でも釣れるので背景も加工してません・・・m(_ _"m)ペコリ
湾内を真面目に釣りすれば何所にでもチャンスはありますよ、昼でも夜でも・・・サイズも色々・・・ある程度はやり方しだいで狙ったサイズが喰ってくると思います
今日は愉しかった、いろんな事が試せた、
喰わす方法、喰わない方法、撒き餌の方法、使い易いルアー、使い難いルアー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・魚の反応いい時は色々と試せるので勉強になる。釣るばかりでなく釣れない方法も試す事は凄く大事かもしれない
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/08/25
【時間 】14:15~16:30
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】チビアカメ
[ポイント] 南洋群島
[気象状況]晴れ 猛暑
[水温 ]温い
[潮 ]長潮
[水況 ]バッチリ
[ロッド/リール]レガーロ88、ステラ4000
[ライン/リーダー]PE2号/リーダー25lb
[ルアー ] ぽいんたーS、安物ルアーなど・・・
[リトリーブ ] 夏バージョン?
[釣果 ] 55位、40、60
[写真の有無] 有り
[備考 ] 前日ハマちゃんが遊んで状況は良いと情報有り、ハマちゃんサンキュー。 鯉のぼり作りたかったが結局僕は3本・・・マダマダだな。 アタリは十数回、ちゃんとフックは新品に!
KAZUさん男前ですやん!! 今度教えてや!
ぺこさんの撒き餌が一番効きます
今日はぺこさんに釣らせてもらったようなものです
おもろ~~~♪
最高におもろかったぞ。ワシはみんなが釣ってるときに全然釣れません。
鯉のぼり早くも実現ですか?!
恐れ入りました m(__)m
ブツ持ち、かっちょええデスよ♪
今日は少し色を付けてみました。
こんにちは!
ありがたきお魚を簡単に釣りあげないように!!
世間では一応「幻の魚」なんですから(笑)
rinyosiさん
小さいサイズならタイミングさえ合えば鯉のぼり可能です、
昨日、今日と大阪からの客人が居たので調査したけどムズカシイ状態でした。
ヤッターさん
幻の魚? 昨日は沢山居ましたよ~
今日は幻!
本当は居たけど喰わせ難いだけです、もっと練習しときます
KAZUさんかっこええ、
タバコの角度も決まってまますな!
近々行けそうなので、時間合えば遊んで下さい。
アカメって沢山いるんですね(笑)
ぼくは誰がやっても喰ってくるヤツしかよう釣りません。
撒きえがキモですね!
KAZUさんやぺこぺこさんのHPで研究させていただいてはいますが・・・サッパリです(笑)
あ!ぺこぺこさん、勝手に覗いてスミマセン。
ケージさん、
此方こそ時間が合えば遊んでくださいね、来られる日程等が決まれば気軽にメールでも下さいね
よんちゃまさん
良いタイミングで良い群れに当たれば比較的簡単かもしれません・・・僕はよくわかんないけど練習していれば偶には良い事もありますね
鯉のぼり・・・5匹は必要ですゼ!
一匹も釣れん奴がほざくなと?
スンマセン。笑
それにしても写真がカッコイイですね。
(アカメが跳ねてる奴)
ホンマ絵になるねー、この魚。
そうだよね5匹は欲しいよねぇ~
この日は簡単に5匹くらいはいけると思ったんですけど無理でした(泣
アカメの跳ねてる画像いいでしょう、この魚は○田さんの魚を僕が携帯で撮りました
僕が釣った時は○田さん、ぺこさんが写真撮ってましたよ~『今から跳ばしますよ~』って撮影会して遊んでました
こんな事やってたから5匹釣れなかったのかも(笑
今度はちゃんとしたデジカメ持って行って動画も撮りたいので誰かヨロシク
- トラックバックURLはこちら