05.05.17:36
[PR]
09.06.12:12
9月4日昼 と 9月5日深夜徘徊
9月4日
○田さんからお誘いメールで仕事の合い間に出かける
まだまだ昼間は暑い
干乾びそうになりながら頑張るが何にも反応無し
仕方ないので少し移動すると青森の方を発見
少しお話して釣り開始、残り時間が少ないので一点集中攻撃・・・・・でも反応無い
しばらくやってると微かに影が追って来るのが見えた、サイズ40位か?
次の1投で釣ろうと思っても出てこなかった (T_T) ウルウル
諦めずに投げても反転するだけで喰いません、パターンが変わったのか読めないので惨敗
9月5日 深夜徘徊
秋の夜長、最近は読書&深酒してたのですが今日は真面目に深夜出勤
京うどんに行くと田邊さん発見、しばらく話しいてたら香川2人が来てコーヒーの差し入れ頂きました、釣れそうに無いのでもっと釣れないいつもの場所に移動、ぺこさん、青森の人も交えてお喋りタイム
今日は接待をしている○田さんからぺこさんにヘルプメール、撒き餌が欲しいらしい
移動する前に折角出てきたのだから僕は真面目に3投・・・・ボウズ確定なので移動
移動先では僕は見学、ぺこさんは撒き餌の為に竿を持って行く
後ろから投げるところを見せてもらう
(以下僕の感じた事、ぺこさんが思った事とは違うかも知れません)
1投目、距離や流れを確かめる為に外したところに投げる、
2投目、少しポイントから離して魚の気を惹かせるように撒き餌全開で曳く
3投目、魚を移動させるべく焦らすように撒き餌・・・・
いい所を通ったと思ったら一発喰いついてました。、普段ならあのタイミングではアタリは有ってもヒットしない筈のタイミングで喰ってきたので余程良い常態なのでしょう。
ぺこさんも釣る気が無かったのに釣ってしまったので『撒き餌の積りやったに釣ってゴメンよ~』って言ってました、悪魔やね、いや、閻魔様や!
その後代わる代わるみんなが振っているのを見たけど少しの違いで全然喰いが違う、いい状態の時でもこれほど違うのか・・・勉強になる
○上さんも少し釣り方を変えた一投目でGET
ジャコヤちゃんも凄いみんなからのプレッシャーの中、見事にGET。 小悪魔が一歩進化した瞬間かも?
滋賀?の方と青森の方には少し難しかったかも知れませんね、会話の中や人の釣った瞬間をちゃんと見てれば沢山ヒントはあったと思います。
僕も他の人の釣りを見学して勉強してます。
振りたかったけど次回コッソリ行って根こそぎ釣ってやる!( ̄∇ ̄)ニヤッ
○田さんからお誘いメールで仕事の合い間に出かける
まだまだ昼間は暑い
干乾びそうになりながら頑張るが何にも反応無し
仕方ないので少し移動すると青森の方を発見
少しお話して釣り開始、残り時間が少ないので一点集中攻撃・・・・・でも反応無い
しばらくやってると微かに影が追って来るのが見えた、サイズ40位か?
次の1投で釣ろうと思っても出てこなかった (T_T) ウルウル
諦めずに投げても反転するだけで喰いません、パターンが変わったのか読めないので惨敗
【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/09/04
【時間 】14:30~16:30
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】チビアカメ
[ポイント] らーに 下流の橋
[気象状況]晴れ
[水温 ]わからん
[潮 ]中潮
[水況 ] いいのか?
[ロッド/リール]レガーロ88、ステラ4000
[ライン/リーダー]PE2号/リーダー25lb
[ルアー ] ぽいんたーS、シュガーディープなど・・
[リトリーブ ] いろいろ
[釣果 ] ぼうず
[写真の有無] 無し
[備考 ] 40cmくらいの反転2回有り ○田さんと遊んだ。青森から来た人と少し話しした。
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/09/04
【時間 】14:30~16:30
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】チビアカメ
[ポイント] らーに 下流の橋
[気象状況]晴れ
[水温 ]わからん
[潮 ]中潮
[水況 ] いいのか?
[ロッド/リール]レガーロ88、ステラ4000
[ライン/リーダー]PE2号/リーダー25lb
[ルアー ] ぽいんたーS、シュガーディープなど・・
[リトリーブ ] いろいろ
[釣果 ] ぼうず
[写真の有無] 無し
[備考 ] 40cmくらいの反転2回有り ○田さんと遊んだ。青森から来た人と少し話しした。
9月5日 深夜徘徊
秋の夜長、最近は読書&深酒してたのですが今日は真面目に深夜出勤
京うどんに行くと田邊さん発見、しばらく話しいてたら香川2人が来てコーヒーの差し入れ頂きました、釣れそうに無いのでもっと釣れないいつもの場所に移動、ぺこさん、青森の人も交えてお喋りタイム
今日は接待をしている○田さんからぺこさんにヘルプメール、撒き餌が欲しいらしい
移動する前に折角出てきたのだから僕は真面目に3投・・・・ボウズ確定なので移動
移動先では僕は見学、ぺこさんは撒き餌の為に竿を持って行く
後ろから投げるところを見せてもらう
(以下僕の感じた事、ぺこさんが思った事とは違うかも知れません)
1投目、距離や流れを確かめる為に外したところに投げる、
2投目、少しポイントから離して魚の気を惹かせるように撒き餌全開で曳く
3投目、魚を移動させるべく焦らすように撒き餌・・・・
いい所を通ったと思ったら一発喰いついてました。、普段ならあのタイミングではアタリは有ってもヒットしない筈のタイミングで喰ってきたので余程良い常態なのでしょう。
ぺこさんも釣る気が無かったのに釣ってしまったので『撒き餌の積りやったに釣ってゴメンよ~』って言ってました、悪魔やね、いや、閻魔様や!
その後代わる代わるみんなが振っているのを見たけど少しの違いで全然喰いが違う、いい状態の時でもこれほど違うのか・・・勉強になる
○上さんも少し釣り方を変えた一投目でGET
ジャコヤちゃんも凄いみんなからのプレッシャーの中、見事にGET。 小悪魔が一歩進化した瞬間かも?
滋賀?の方と青森の方には少し難しかったかも知れませんね、会話の中や人の釣った瞬間をちゃんと見てれば沢山ヒントはあったと思います。
僕も他の人の釣りを見学して勉強してます。
振りたかったけど次回コッソリ行って根こそぎ釣ってやる!( ̄∇ ̄)ニヤッ
【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/08/30
【時間 】23:30~5:00
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】W(`0`)W ガオォー
[ポイント]散水さん橋
[気象状況]晴れのち小雨
[水温 ]わからん
[潮 ]中潮
[水況 ]良いかも?
[ロッド/リール] レッホス ステラ8000
[ライン/リーダー]PE4号 リーダー100LB
[ルアー ] K-TEN175NS
[リトリーブ ]3投試し投げ
[釣果 ] ボウズ
[写真の有無] 無し
[備考 ] メタボで青森の人と香川の人とお話、3投ボウズ確定! 帰り道に寄り道で見学、後ろから見てるとめっちゃ愉しい~~~~みんな釣るな
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/08/30
【時間 】23:30~5:00
【釣方 】ルアー
【釣り場 】湾内
【対象魚 】W(`0`)W ガオォー
[ポイント]散水さん橋
[気象状況]晴れのち小雨
[水温 ]わからん
[潮 ]中潮
[水況 ]良いかも?
[ロッド/リール] レッホス ステラ8000
[ライン/リーダー]PE4号 リーダー100LB
[ルアー ] K-TEN175NS
[リトリーブ ]3投試し投げ
[釣果 ] ボウズ
[写真の有無] 無し
[備考 ] メタボで青森の人と香川の人とお話、3投ボウズ確定! 帰り道に寄り道で見学、後ろから見てるとめっちゃ愉しい~~~~みんな釣るな
PR
正直人の釣りを見るのは普通は苦痛だと思うぞ。
ワシはいつも結構見学なのだが苦痛だったり楽しかったりです。
昨夜は少し後で撒き餌したが魚はかなりのものでした。
ま、食え食えパラダイスにはなかなかならないかもだね?
何処でやっても似たような感じになるぞ。
昨日は見てて愉しかったけど本心は釣りたくて((o(> <)o))うずうずしてました
でも色んな人の釣りを観察できたのでOK、釣れる釣り方と釣れない方法も両方見えたしね ( ̄▽ ̄)うへへへぇ~
こんな一日が後で大きな意味を持つと思う
今度は何所で練習しようかな、1人でコッソリと!
人の釣り見て食うときがわかった?
一蹴のタイミングや今と言うときに食いついた?
自分が釣るのはいつでも出来るだろうから人の釣り見るのはそのときしかないぞ。
仲間の中でもワシは人の釣りを見る時間が一番長いかもね。(▼∀▼)ニヤリッ
愉しいですね
名人同士の会話は良く解んない(笑)
けど凄さは伝わってきます。
僕も実際はよく解かんないです
色んな事を試したり、他人の釣りを観察させてもらうと勉強になります。
釣りの組み立て方が大事だとやっと最近思うようになった、次の一投が活きるアプローチなど・・・覚えて損は無い事が沢山有るようです
- トラックバックURLはこちら