05.05.10:04
[PR]
02.15.21:57
凧揚げ
大凧揚げを見に行ってきました
高く舞い上がった凧から景品と交換できるカードが放出される度に
大勢の人達が風に流されるカードに向って猛ダッシュ
みんなスゴイ形相で奪い合い
腰痛で動けん、と言ってレジャーシートに寝転んでいた義理の兄ですが
近くに舞い落ちてきた時には痛みも忘れてダッシュしてました
僕は点滴もしたままだったので少し離れた
場所でコーヒー沸かして飲んでました
(コーヒー飲んでもOKなくらいに回復しました)
こういった事は大人が楽しむのではなく多くの子供が喜んだら良いと思うので
僕は大抵見ているだけにしています
最後の方で100畳の大凧登場
移動させるのにも一苦労ですね、なんでも300kg弱だとか
う~ん、デカイ
無風状態で残念ながら大空高く揚がるところは見れなかった
また来年見に行こうと思う
PR
凧上げに 景品当たるカードがまかれるなんて オモシロいね~
子供も大人も驚喜乱舞だ
子供なら可愛いけど大人ゎ…ダッシュで体当たりされたら怖いね
参加したい気持ちを抑え(私の場合)離れて見物が妥当です
takezawaさん、面白いでしょう
僕は離れた場所で見ているだけにしています
たまたま僕が座ってた場所に落ちてきた時があったんだけど皆が一斉にダッシュしてくるので怖かったよ
子供達は自力でカードを拾い沢山のお菓子をGETできたので喜んでました
お、うちの地元のイベントですな。KAZUさん見に来られとったのですね。
僕も子供の頃はよく見に行ってましたよ、お子さんの所読んでたら当時を思い出して懐かしい気分になりましたわ~
来年はまた行ってみようかな(^^)
にら屋さんおひさです
そうか地元だったねぇ
あの大凧が揚がるのを見たいので来年も行こうと思いますよ、子供達も御菓子もらえて喜ぶし♪
- トラックバックURLはこちら