05.05.11:11
[PR]
09.15.21:47
100000キロ
ついに10万キロ
5万キロ走行の中古で買ったから実際僕が乗ったのは5万キロ
おおきな故障も無く順調に大台突破
現在エコカー減税や新車購入補助など魅力的ではあるけど今現在、僕は欲しいと思う新車は無いんだなぁ・・・
今の僕のライフスタイルを考えると今の車が一番都合がいい
大勢乗れて
荷物も沢山積めて
ラフな林道でも気にせず入れる四駆で
車中泊も出来る3列オールフラットになる車は他に無いんだよね
もっともっと今の車に活躍してもらおう!
祝 100000キロ!
\(^-^)/
いい車(好きな車)って どんなに型が古かろうが動かなくなるまで乗るに大賛成!
昔…惰性で決めて買った車にゎ全然愛着湧かなかったし…
買った後に好みの型の車が出て後悔しました~
…機能やエンジンよりみてくれ重視で買う私
今の私の車ゎ…
ス○キの毛胃デス
…かわいい…
20万まで乗れ。
ワシのは18万で終了したぞ。
ボクは今の車を買ってから、最初のドライブが高知でした。
行って帰ってきただけで慣らしは終了。
買ってから2年ですが、すでに60000kです。
ちなみに明日の夜に名古屋を出発!
18日の午前には高知入りです。。
今回はデブロー君も一緒ですwww
彼が「いろいろ釣りたい」と言うので、今回も
いろいろフィッシングになりそうです(^v^)
好みの車はず~~っと乗ってたいですね
僕は今まで何か特長のある車ばかりのってます
ロータリーエンジンの車、英国のミニ(エンジン意外はフルカスタム)、釣り用にどこでも走れるジムニー・・・・と変わり今の車になってます
どの車も調子良く走ってたのですがライフスタイルの変化で仕方なく手放してました
またいつか乗りたい車ばかりです。
あっ、ちなみに家の嫁さんもスズキの軽です、コッチはもうそろそろ買い替えかな
18万で終了~~~ご愁傷様です(笑
エンジン焼き付きはコワイですね、僕も注意して乗ります
ちなみにどっかのHPにこの車はメーターが399999で止まると書いてありました、0にも戻らずにず~っとそのままらしいです
とりあえず20万めざしますよ
もう6万も走ったんですか・・・釣り遠征ばかりしてると早いですね
で、今回はデブロー君も一緒ですか、僕は20日までは高知に居るので遊びましょう
アカメ狙う? クエ狙う?
とりあえずデブロー君からの注文は、名古屋では釣れない
ヒラセイゴっちゅうことなので、例の水の綺麗なところへ
行って遊んでみようとおもいます。
ボクの注文は、これまた名古屋では釣れないホシスズキです。
もちろん大きさには拘らず、1匹で上等ですwww
高知ではあたりまえのお魚さん達ですが、名古屋では
釣れない魚って意外と多いんですよね~
そのあと正体不明のカミソリ魚を狙って、
最後にアカメでトドメを刺すというゴールデンプランで
いきますよ~!!
恐いのはタイフーンだけです(;^ω^)
デブロー君はヒラでヤッターさんはホシですか、カミソリも遣っ付けてとどめはアカメ・・・全部一箇所で達成できるかもしれない場所あるよ( ̄▼ ̄)ニヤッ!
明日にでもメールする
お気に入りで愛着のある車っていいですよね。
前のワゴン車は21万半でエンジンブロー、泣く泣くチェンジ。
今のキューブは既に16万が近づいたなあ。
目標は30万キロ、はてさてどうなる事やら。
ラブリーの軽は距離はたいした事は無いが平成3年式。
この度、減税のからみで新替えを検討するも可愛くて手放せないとの結論に。
12万なんぼの減税より相棒を選択しました。
- トラックバックURLはこちら