05.07.14:47
[PR]
07.08.11:52
ウーン (Θ_Θ;)
梅雨らしいジメジメとした天候が続いて気も滅入る
こんな天候じゃ仕事も出来ないんで暇つぶしに雨が止んだ隙を狙い釣りに行こうと思うと短時間の豪雨
昼の釣行は諦め仕事に戻り、晩には少々の雨でも絶対釣りに出るぞ!
・・・と気合入れて早めに用事も済まし、いざ出撃!と着替えてたら雨音がする ( ̄Д ̄;) ガーン
少し位の雨なら釣りに行く気だったけど玄関を一歩出るとずぶ濡れになるほどの雨量なんで一旦待機
一時間ほど家でゴロゴロしてたら寝入ってしまった、日付が変わった頃に目覚めたら雨も止んでる
でももう時間遅いしあれほど降ったら増水し過ぎで釣りにならないか?
で、釣りは諦め偶にはグログ更新でもしようと思ったらメンテナンスで繋がんない・・・・
あぁ~なんかタイミング悪いなぁ、最近こんなんばかりだよ (;-_-) =3 フゥ
06.22.22:51
6月20~21日
土夜、ホタル祭りが最終日だったんで行こうと思ったら雨
結局近くのショッピングモールにてお買い物に付き合う
(早く釣りに行きたい・・・とは口が裂けても言えません)
大阪からイチカワさんが到着したと連絡有ったんで深夜になって会いに行く
前日から高知入りしてたまさまささんの車のバッテリーが調子悪いのでわざわざ大阪から仕事と託けて出張してきた、そう言えばペコペコさんの車にHIDも付けると言ってたな
遊び場に到着するといつものように椅子だして皆でお喋りの真っ最中、釣りしているのは1人か2人・・・釣りに来てんだか喋りに来てんだか・・・お喋りメインなのは間違いないようだ、竿すら持ってきてない人だらけ。
僕も椅子だして輪の中に、釣りの話を中心に誰の頭が皆既月食だの皆既日食だの・・・関西人おもしろ過ぎ
釣り業界のオモロイ話も盛りだくさんで爆笑、気が付けば朝になってた
途中、少しメバル竿だして遊んだらアカメが追ってきたけど反転して居なくなった、
状況的には良いと思ってたら次の日にイチカワさんがちゃんと釣ったらしい、流石だよ僕らはいつもボウズなのにね。
日曜 父の日!!!
昼間は子供のメガネを買い換える為に眼鏡屋巡ったり・・・
父の日としてのイベントなんかは無いの???と心の中で思いつつ家族の用事に付き合う
夕方、最後にスーパーで食材のお買い物
本日のメインは餃子、しかも手作りらしい
先週頃に僕が『餃子食いたいなぁ・・・』と呟いたのを覚えてくれてたようです
僕は肉類は鶏肉しか食べられないので市販の餃子はNG
なので僕んちの食卓に餃子が出る事は無い
今日は父の日なんで子供と嫁さんが鶏肉で作ってくれる事になったようです
右が嫁さんが手で包んだ物、左が子供が餃子包む道具で作った物
よく出来ました (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
大変美味しく頂きました。
ついついビールに手が伸びたんで釣りは勿論おやすみ
また作って欲しいな、ビールの誘惑で釣りに行けなくなるけど・・・
06.20.17:18
特定疾患医療受給者証
今年も更新の時期がきましたね
来週の通院日には忘れずに持って行かなきゃ
また間違いなく重症認定だろうな
今日は朝から雨
まさまささんが大阪からやって来たのは今日の明け方
前回も雨・・・雨男決定!と全員一致しました
今夜も大阪から友達が来るとか・・・雨でも会いに行きたいな
でも、嫁さん達が『今夜はホタルを見に行こう!!!』
『帰りに温泉も良いかも?』 なんて今騒いでます
どうしようか・・・
06.20.15:23
A案
先日、臓器移植法の改正案の4案のうちA案が衆議院を通過した
脳死は人の死・・・だってさ
僕はドナーカードが出来た時からず~~っと免許証と一緒に肌身離さず持っている
もしもの時に欲しい人がいれば使えるものなら役に立ちたいと全ての臓器に○を入れてます
勿論、嫁さんと話し合って決めました。他にも結婚時から末期がん等でもしもの時は最後をどう迎えるかも。
僕も嫁さんも延命治療は絶対にしないと
で、僕としては自分自身がもし脳死になったら人の死で良い
が、もし子供がなったら死とは受け入れられない
でも、自分の子供が移植でしか助からないなら・・・・・難しすぎる問題だ
今回 『人の死は心停止、臓器移植の場合のみ脳死で人の死』 から 『脳死は人の死』 と改正された
人の死って誰が見ても理解できる状態でないといけないと僕は思う
極論として交通事故なんかで脳死になった場合は医師が脳死だからって生命維持装置のスイッチ切るのか?
切らないだろう、今もその状態で生きている人も沢山いるだろうし
今回は15歳未満は親の同意があれば臓器提供できるとある
子供の場合は驚異的な回復力を持っている、植物状態から意識が戻った例もあるし、ほぼ脳死といわれる状態から自発呼吸が戻った例もあるそうだ
子供の脳死って親の虐待が原因でなる事も度々ある、ソレを隠す為に同意する親がいるかもしれないし・・・
僕としては改正するならD案がいいと思ったんだけどなぁ
D案
15歳未満の臓器提供は、家族の代諾と第三者の確認により可能とする。
臓器移植の場合のみ脳死を人の死とすることや15歳以上の臓器提供に関する事は変更しない
そういえば臓器移植法による一回目の臓器摘出は僕の家から歩いて一分の高知日赤だった、あの時はスゴイ騒ぎだったな、報道の車で大渋滞、空にはヘリコプター、野次馬も沢山居て『お祭りみたいだ』なんて不謹慎なこと言っているバカもいた。
書いてて訳わかんなくなる程難しいなぁ、自分の考えさえもまとまらない
そういえばもうず~~と以前に厚生省特定疾患研究班の大先生に直接お会いできた時に『君は骨髄移植と小腸移植をすれば健康体になれる』といわれた
僕は今の状態でも十分満足できているので命を掛けた移植に挑戦はできませんよ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
僕は他人に臓器をあげる事が出来るが貰う事は性格的に無理だよ・・・思い十字架背負って生きてくみたいなんで
でも子供に命にかかわる何かあったら・・・出来るだけの事は親としてやるかも?
家も売り払い借金してでも海外に買いに行くかもしれない
だから海外からの圧力で今回の法改正なんかになったのだろうか・・・・
人の命っていったい・・・・
06.17.21:43
雨降らないね
ここ数日天気が良いので仕事が捗る
今月はなんだか仕事依頼が増えた、少しだけど
景気回復?
いやたぶん何処かのお店か問屋が在庫処理でもしてるんだろう
新品商品のお手入れ仕事の依頼が立て続けに複数のルートから
仕事が有るのはありがたい事です・・・が、昨日もお得意さんのお店が閉店しました
この業界は青息吐息のところばかりだ
僕のところも10年前に比べると半減してる
業界不振だなぁ・・・普通の生活に密着していない業界なんで仕方ない
そういえば5年ぶり位に電話掛かってきたお客さんから
『まだ仕事続けてますか~?』と・・・・
『有難う御座います、まだ(潰れずに)頑張ってますよ・・・』
ここ数年電話帳に載せてないからなぁ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
でも僕を必要としてくれている所からは何処で調べたか分かんないけど電話掛かってくる
そんなこんなで少しバタバタしております
気が付けば明日は嫁さんの誕生日だ、プレゼント買ってないや
明日は参観日なんで買いに行く時間も無いし、ヘソクリも無い
どうしよう・・・(;^_^A アセアセ・・・