忍者ブログ

CD(クローン病)で短腸症候群の為に中心静脈栄養療法の点滴を背負って奮闘する日々
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05.10.16:49

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/10/16:49

03.17.02:53

年度末

ε-(ーдー)ハァ


釣りに行きたいぃぃぃぃ~~~~・・・・・・・




でも年度末なのでいろいろと用事が立て込んでます


当分の間、休日は何かしら予定が入ってしまっています・・・・・・・・
という事は週末の夜には釣りに出れないかも?? ( p_q) シクシク


あっ、徹夜すればいいんだ v(・_・) ブイッ

オッサンなので完徹はキビシイけど・・・


で、昨日は年に数回の総会

眠くて半分意識が無かったかも?


ところで町内会から昨年わけわかんないまま引き受けたが監事ってナンだ?



f002b665.jpg



















【監事】大辞泉より
 団体の庶務をつかさどる役。法人の財産や理事の業務執行の状況を監査する機関。株式会社の監査役にあたる。




未だによくわかんない

一通り会計など監査して総会で報告、無事に承認頂きました



僅かな報酬も有るが全額寄付


完全なボランティア



来年度も役員だってさ・・・断りきれなかった (;-_-) =3 フゥ



しかしお年寄り相手はチョット疲れる、ほんの僅かな権力&利権争い・・・ちょっと火花が散ってる


最後の方で一部の方から役員定年制の提案があったが上層部が一蹴


ま、結果としてチョットした行き違いや誤解で勃発した数年来の懸案事項が解決できたので良いかったのでは?


傍で見てて面白いね


現役時代に会社や役所などで役職に就いていた人ばかりなので反論させずに黙らせる術を持ってる



今時のお年寄りって元気だ


そう言えば『お年寄りって呼ぶな』と言われた・・・なんと呼べば良いんだっけ?忘れたよ


こんな僕が役員で良いのか? ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

拍手

PR

03.11.22:35

Thank you


僕はオマケの人生を歩んでいます

10代の多感な頃、クローン病を発症し丁度受験の時期と重なった為に自分の思い描いていた人生と全く違った方向に進む事となった

まわりの友人達は進学し順調に上って行くのを横目に僕は入退院の日々

なにか僕だけ取り残されているようで少し自暴自棄になっていった

そんな頃、突発的な事で一週間ほど生死の堺を彷徨った事があったが

無事に後遺症も無く黄泉から帰る事ができ、退院時に看護師長さんからいわれた言葉がある

『あなたは一度命を落としたのですから今日からオマケの人生ですね、その人生を一日一日大切に生きて行ければ必ずオマケの方が永くなるでしょう、いろんな事に感謝しつつ無理をしない程度に頑張りなさい』・・・と




マイペースで永くなったオマケを愉しんでますよ


いつも支えてくれる嫁さん、子供にアリガトウ


みなさんにもサンキュです。


20090311001.jpg


















 

拍手

02.03.02:20

流行中


前回の釣りは爆風で何やってるか分からんほど釣りになってなかった

今晩リベンジに行こうと考えてたら・・・


長女が突発的に発熱

しかも高温

インフル濃厚


とりあえず朝まで様子見ですね


拍手

02.01.13:10

散散


数日前から車の調子がオカシイ


僅かではあるけど加速が鈍くなにか抵抗を感じる


ブレーキの引き摺りか?


ディーラーで症状を伝えると的中


キャリパーのOHとパッドの交換もしてついでにオイル交換も


急な大出費



かなり凹む



気分転換に釣りに行こう!と思って外に出ると


車が揺れるほどの爆風


最悪だ・・・(T_T)


とりあえず車の燃料が次の日から大幅値上げとの情報なのでGSへ


ココは無風だったのでもしかして風が止んだか?と淡い期待を抱きつつ海辺へ


やっぱり爆風

このまま帰ろうかと思ったが折角だし最近釣りに行ってなかったのでリハビリの積りで釣り開始


足元の悪い所ではよろけて海に落ちそうになりながら必死に投げる


こんな釣り難い日はリハビリには向いてない

どこにルアーが落ちたか分かんないほど風で流されてムズカシイ

足元だけで遊んで終了

とりあえず魚の引きはあじわえた


【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/02/01
【時間  】00:30:~02:00
【釣方  】ルアー
【釣り場 】土佐湾
【対象魚 】何でも
[ポイント]鼻紙
[気象状況]晴れ 爆風
[水温  ]わからん
[潮   ]小潮
[水況  ]クリア
[ロッド/リール] 小物ロッド73T / ステラ2500
[ライン/リーダー]100均ナイロン0.8号直結
[ルアー ]ゴム、小さいミノー 等
[リトリーブ ]いろいろ
[釣果  ] セイゴ3匹 ガシラ1匹
[写真の有無] 無し
[備考 ] 車の燃料が値上げになるので給油のついでに出て行った。爆風で釣りにならないけどセイゴはアタル、四苦八苦して3匹ゲット、2匹プッチン。底はガシラ・・・アジはワカラン
小物タックルでなくシーバスタックルならもっと釣り易かったかも?
 



日曜

ゴールデンウィーク期間のキャンプ場予約が午前9時から始まる

9時前にはPC前にスタンバイして9時になるのを待ってネット予約に繋いだら


既に目当てのキャンプ場は満杯



第2、第3候補のキャンプ場は電話予約

一時間ほどリダイアルしたが全く繋がらない 



仕方ないので他に探してやっとの事で予約完了


疲れた (;-_-) =3 フゥ


予約したキャンプ場を中心に予定を組み直さないと・・・・

拍手

01.30.02:27

フィッシングショーOSAKA2009


今まで一度もいった事が無いフィッシングショー


関西周辺の友人達は行くようなので向こうで会えたらなぁ~とスケジュール調整


今年は仕事も暇だし行けそうだ!

 ・ 
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

と、思ったら


『その日は食事会だよ』と、嫁さん


||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||



スッカリ忘れてたが義母が定年退職なのでお祝いに嫁さんの両親と姉さん一家とで食事に行くんだった
日時や場所は嫁さん任せにしてたが・・・まさかフィッシングショー当日とは

良い婿を演じる為に欠席するわけにはいかない


今年もフィッシングショーには行けそうに無いです

( p_q) シクシク

拍手