05.05.01:57
[PR]
08.24.16:55
夏休みの宿題(子供ネタ)
子供の夏休みもあと一週間ですね
長女は順調に宿題を終わらせたけど
長男はマダマダだ
特に自由研究は何をやるかさえ決めてない状態
・
・
・
『終わらすまで遊びに行っちゃダメやぞ~!』
と喝を入れました
とりあえず図書館で参考になりそうな本を借り
簡単に出来そうな課題を探す
で、自由研究は炭作りに決定しました
ちゃんと炭になった物だけを箱に入れて出来上がり
親が手伝うのはココまで
あとは研究レポートを自力で書いてもらおう
今考えると向日葵などの花もやってみたら良かったなぁ
とにかく全部真っ黒な炭になるので
形で何か解る物がオススメですね
おはようございます(^-^)
本当、夏休みもあと一週間ですね、
何処も子どもより親が焦っていますよ~!毎年この時期は、ともだちの親から、子どもの自由研究の絵の添削や、図画工作の添削に
私はなぜか追われています…口コミで無料講師!?
KAZUさん、この炭、ARTですよ!
ニンニクの炭を見て「健康食品になるかも」
なんて思ってしまったのは私だけでしょうか…
栗などは、これからの季節、玄関にでも
飾っておきたいですね♪
くーちゃんさん、まいどですぅ~
夏休みの終わりが近づくと子供達は慌ててますね
添削の無料講師ですかぁ~、クーちゃんさんの才能や人柄をみんな認めているんですねぇ、頼りにされる事は良い事です
ニンニクは完璧な炭に成らなずに丸焼っぽくなってしまい、もしかして食べれるか?と剥いてみたら中は真っ黒な炭でしたぁ~(笑
そういえば炭って食べるとお腹の中の悪い物を吸着してくれるんだっけ?なんか飲む炭の薬でクローンに良いかも?って研究が有った気がするが・・・記憶違いならゴメンナサイ
今回の炭は学校に提出した後に玄関に飾る予定ですよ、飾るように籐の籠を娘に編んでもらうつもりです
おはようございます(^-^)
そっかぁ、にんにくは中も炭になっていたんですね!滋養強壮に☆(爆)
お月見に飾ると奇麗そう、
学校できっと、このartは人気者ですよ~!
とても良い自由研究のテーマですね
提出から戻ったら…
その炭で焼き鳥とか(足りないか)
面白そうですね〜
玄関の脱臭剤に作ろうかな!?
くーちゃんさん、
アートと呼べるかどうか・・・?
参観日などに展示するのですが注目は集めそうですね
タケザワさん、
焼き鳥食べた~~~い!!
ちなみに今夜は会社の飲み会です
呑むぞ~~~♪
ケージさん
僕も玄関に置こうと思ってます
普通の炭より良いかも?
作るのは簡単でしたよ。
- トラックバックURLはこちら