05.05.05:53
[PR]
12.27.22:34
12月27日 家族サービス
子供達が冬休みに入ったので
嫁さん方の両親も連れて
朝一で近所のシネマコンプレックスへ
ジェームズ・キャメロン監督が創り上げた
3Dで話題の『アバター』を観てきました
3Dなのでこんなメガネを掛けます
昔からある赤青方式とは違い
あまり目が疲れない
3Dは特別料金で300円プラス
映像がリアルなので是非通常版ではなく3Dで
映画の内容は伏せておくがコレからの映画や
ゲームは3Dが主流になるかも?って思わせる作品でした
昼からも子供の用事に付き合わされる
長女が何か学校で課題を出されているらしい
冬休み中に食材の地産地消を勉強して
レポートを提出せよ!と
で、地元食材を求めて土佐の日曜市へ
名物の芋天なんかをかじりつつ1km以上の街路市をぶらぶら
四方竹やイタドリなんかも売ってた
レポートの題材としては高知らしいので良いのでは?
と、僕は思ったのですが娘は芋天を食べるのに夢中で・・・素通り
結局購入したのは牛蒡とニンジン・・・・
コレだけでどうするのかと思ったら
帰りのスーパーマーケットで田舎豆腐
先日の学校保護者面談の時に学校で売っていた銀杏
(この銀杏は『いちょう学級』特別支援学級の子供達が
学校になっている銀杏を拾いキレイに売り物にした物だ)
後は適当に家にある物を使って『がんもどき』を作ってました
油で揚げて出来上がり
挙げたては食感もいいので僕の肴になりました
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
沢山作ってたので残りは明日の夕飯に煮物になる予定
一応、今回の食材は全て高知産
しかも学校の銀杏も入ってる
で、娘はどんなレポートを書く積りなのだろう?
PR
娘ちゃんの手作り
美味しいに決まってるよね
kazuさんて 絶対ニンマリにやけ顔で食べてたに違いない
旨かったっす
娘の手料理に旨い酒、最高の酔いでした~
なんか最近、酒飲んでばっかだな
面白そうですね~
見に行きたいのですが、2年前に大洲の映画館で車に悪戯されて以来、足が向かないんですよね・・・
左全面&ルーフに引っ掻き傷、左後輪パンク、大損害でした(涙)
あ、大晦日~3日位まで、懲りずに遠征します!
よかったら御挨拶に伺わせてくださいね~
映像に奥行きがあってなかなかリアルでしたよ
しかし車に悪戯されたら最悪やねぇ・・
大晦日から来るの?寒波が来るのでご注意下さい
僕は元旦夜か2日の夜には釣りに出たいと思ってます・・・が、呑まされて外出不能かもしれません
- トラックバックURLはこちら