05.05.03:54
[PR]
10.30.18:39
呑み
おはようございます(^-^)
今頃は帰ってきたかな~まだ飲んでいるかな~!?
台風のあとって沢山つれるのかな?
それよりも同じ趣味の友人との
わいわいが楽しいですよね!
久々に会う友人と愉しく過ごせました
3次会?最後のファミレスで眠気と酔いで気絶しそうになったんでお先に帰ってきました
台風や雨などで変化が有ると釣れるんですが安全第一です
釣りに行きたいけど今日も仕事だし雨は嫌いだしね
おはようございます(^-^)
3次会まで行っちゃいましたか♪
気の許せる仲間達との語らいは楽しいですよね。気絶しなくて良かった(爆)
海釣りはあまりしたことがないのですが
かすみがうらでの鯉やらタナゴ釣りは
面白いですね。
でも本当、これからの雨の中での釣りは
寒いし~。
昔近所の喘息もちのおじいちゃんが
酸素ボンベ持参で自分の軽トラックで
毎日釣りに出かけていたのを思い出しましたよー。
雨でもなんでもおじいちゃん行っていました。長寿の秘訣!?
よく思い出すとファミレスは4次会だった(笑
アレほど限界だったのは久しぶりでしたぁ~(汗
酸素ボンベ持参で釣りはビックリしますね
僕の点滴しながらってのもビックリされますが・・・
そういえば以前、砂利の河原に車椅子の方が釣りにきてたのを見て凄いと思ったよ
少し位のハンディなら乗り越えて好きな事を楽しむ!そんな人生がいいね。
おひさになっちゃった★
2010年に描きためた絵が60枚になったので
第6集目の詩画集をDTPして入稿完了!わーい!
そうだね、KAZUさん、全て自分だと認めて
堂々と歩く、そんな自分でいたいよ、
私は前は点滴バッグ無かったから
片手でぶら下げて買い物してたよ~。みんなみるしね、でもいいやーって。
夏は点滴後が腕にあるでしょう、
覚醒剤患者かと思われてるんじゃないかと思って(爆)長袖しか着られなかったけど
堂々と半袖も着られるようになったよ。
全て自分、KAZUさん、たくさんの勇気をありがとうね。今日も明日もガンバルンバ~\(*^▽^*)/
くーちゃんさん
第六集目の詩画集って凄いですね、お疲れ様です
絵が描けるなんて凄いなぁ~と思いますよ、小学校の宿題に毎日何でも良いので簡単なスケッチを提出ってのが有りましたぁ~超苦手でイヤイヤ遣ってたなぁ
>堂々と歩く、そんな自分でいたいよ
ですねぇ、べつに悪い事している訳でないしね。
僕は温泉なんかにもよく行くのですが更衣室でIVHを外す時にヘパリンロックの注射するんですが周りの人はビックリしつつ見て見ぬフリをしますねぇ~(笑
でもこんな生活している人も居るんだぞ~~!と周りに情報発信の積りで堂々としてますよ
はじめは傷だらけの身体も点滴も恥かしかったけどね、今は出来るだけ自分らしく生きてこうと思ってます
お互いガンバリましょうね!
そうですね、自分がこうなって
他の人を「助ける」ではなく「手助けする」に
変わりましたね。
ヘパロックとかは、親でも「いやぁぁぁ」って(爆)身内でもわからないんですよね。
冗談が冗談にとれない言葉ってあるでしょう、KAZUさん、堂々と生きていきましょうね!
そうそう、絵はですね、私はいつも独自の絵を描いていたので
図工や美術の先生とはいつもけんか腰(爆)
「自分」大事にしなきゃ☆
これから輸液がまわると寒くなりますね、
白元からでている「ゆたぽん」
温まりますよ~!
応援しています★
- トラックバックURLはこちら