05.05.19:18
[PR]
03.28.16:50
3月27日
昼の部
今年初のパトロール
珍しく真面目に仕事してたらポケットの中で携帯がブルブル
この時間帯なら嫁さんからか?と、思いつつディスプレーを確認すると
名古屋のヤッターさんだ
『高知着ちゃいましたぁ~』と・・・おそるべし行動力
DVD見てたら居ても立っても居られなくなったようです、しかも例の高速ETC割引直前に来るなんてヤッターさんらしいね
ちょうど僕も昼過ぎには仕事を終わらせて湾内でも見てみようと思ってたので合流
ド干潮でしかもこの時期は代掻きの影響で湾奥は透明度ほぼゼロ
堤防の上から覗いてもこれほど濁っていてはアカメなんか見付ける事は難しい、もう少し下流か満潮に向けて潮が入れば透明度も上がるのだけど・・・
ま、シーズンはマダマダこれからなので焦る事も無いし、と言う訳で今年一回目のパトロールは発見できずに昼の部は終了(ヤッターさんは見つけたらしい)
夜の部
ヒラセイゴ釣行
僕は遅くなりそうだからハマちゃん達にHelpを頼む
11時ごろ到着すると鬼や悪魔と呼ばれている人達に囲まれヤッターさんはバラシまくりで苦戦してるようでした
僕も合流、しかし僕はこんな人達の後では釣れる自信も無い
で、変則攻撃! フライで挑戦
直ぐに中りは連発したが取り込み時にライン掴んで抜き上げたらポロッと落としたり・・・陸揚げしたのにビチビチ暴れて逃げていったり・・・ ( p_q) シクシク
解散後に毎度の居残り練習
潮が逆に変わってモット難しい、流れも複雑すぎて僕のテクでフライは無理
ルアーに変えてもポロっとバラシ多数
結局僕だけボウズだぁ~~
ま、ヤッターさんが愉しめたら良いのだ
次回遊びに来る時はハイシーズンだろう
今年初のパトロール
珍しく真面目に仕事してたらポケットの中で携帯がブルブル
この時間帯なら嫁さんからか?と、思いつつディスプレーを確認すると
名古屋のヤッターさんだ
『高知着ちゃいましたぁ~』と・・・おそるべし行動力
DVD見てたら居ても立っても居られなくなったようです、しかも例の高速ETC割引直前に来るなんてヤッターさんらしいね
ちょうど僕も昼過ぎには仕事を終わらせて湾内でも見てみようと思ってたので合流
ド干潮でしかもこの時期は代掻きの影響で湾奥は透明度ほぼゼロ
堤防の上から覗いてもこれほど濁っていてはアカメなんか見付ける事は難しい、もう少し下流か満潮に向けて潮が入れば透明度も上がるのだけど・・・
ま、シーズンはマダマダこれからなので焦る事も無いし、と言う訳で今年一回目のパトロールは発見できずに昼の部は終了(ヤッターさんは見つけたらしい)
夜の部
ヒラセイゴ釣行
僕は遅くなりそうだからハマちゃん達にHelpを頼む
11時ごろ到着すると鬼や悪魔と呼ばれている人達に囲まれヤッターさんはバラシまくりで苦戦してるようでした
僕も合流、しかし僕はこんな人達の後では釣れる自信も無い
で、変則攻撃! フライで挑戦
直ぐに中りは連発したが取り込み時にライン掴んで抜き上げたらポロッと落としたり・・・陸揚げしたのにビチビチ暴れて逃げていったり・・・ ( p_q) シクシク
解散後に毎度の居残り練習
潮が逆に変わってモット難しい、流れも複雑すぎて僕のテクでフライは無理
ルアーに変えてもポロっとバラシ多数
結局僕だけボウズだぁ~~
ま、ヤッターさんが愉しめたら良いのだ
次回遊びに来る時はハイシーズンだろう
PR
03.15.16:24
3月14日 むっちゃ寒い
真冬のような寒さ
防寒をちゃんとして無かったのでガタガタ震え竿先がぶれる
帰り道、車の外気温計は1℃
釣果もお寒いかぎりで・・・・・
【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/03/014
【時間 】22:30:~04:00
【釣方 】ルアー
【釣り場 】土佐湾
【対象魚 】ヒラセイゴ
[ポイント] 砂場のお立ち台
[気象状況]晴れ、ムッチャ寒い
[水温 ]わからん
[潮 ]中潮
[水況 ]クリア
[ロッド/リール] フィネッツァ902LーT / カルディア1500
[ライン/リーダー]PE0.6号/リーダーフロロ10lb
[ルアー ]ブーツ、シンキングペンシル、ミノー
[リトリーブ ]いろいろ
[釣果 ] ぼ~~~ず
[写真の有無] 無し
[備考 ] バラシ2のみ!むずかしい。
03.07.20:51
3月6日 セイゴ釣行
釣りに行きたくて((o(> <)o))うずうずしてたが家を出たのは深夜
前回の釣行時に撃沈してしまった処へ行ってリベンジ!・・・と思ったが時間も無いし何より今日はウエーディングする気力が無い
で、お手軽な場所は無いかとウロウロしてたらハマちゃんの車を発見
真剣に練習しているのに邪魔しに行きました ~(^◇^)/ぎゃはは
暫く話しながら状況を見てみるけど本日も難しそうだ
ハマちゃんでさえアタリは少ないようです
ボウズは逃れたい気分なので僕は少し離れた初心者ポイントで釣り開始
足元を丁寧に探って簡単に釣れる魚を拾ってボウズ逃れ成功
ハマちゃんは明日の仕事の為に早めに帰宅
僕は勿論、居残り練習
真剣に遣っても偶にしか中らない・・・・・お手上げです。Y(>_<、)Y
こんな状況で20~30匹釣るにはどうすれば良いのだろう・・・
アタリを全てヒットに持ち込めれば目標クリアかもしれないが掛からないと言う事は喰わせかたが悪いのだろうなぁ・・・どのルアーでも中ったし・・・とりあえずフックは新品にしよう、今のフックは錆び錆びだから。
【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/03/06
【時間 】24:00:~03:30
【釣方 】ルアー
【釣り場 】土佐湾
【対象魚 】ヒラセイゴ
[ポイント]鼻紙
[気象状況]晴れ
[水温 ]わからん
[潮 ]若潮
[水況 ]濁り
[ロッド/リール] フィネッツァ902LーT / カルディア1500
[ライン/リーダー]ナイロン0.8号/リーダーフロロ10lb
[ルアー ]シンキングペンシル、ミノー
[リトリーブ ]いろいろ
[釣果 ] ヒラセイゴ2匹
[写真の有無] 有り
[備考 ] ハマちゃんの車を見つけたので邪魔しに行きました。 前日の雨で濁り、足元の簡単な魚を拾った。僕は居残り練習したけど結局1匹追加しただけ。
03.03.17:46
3月2日
下の子がヒトパルボウイルスB19に感染したようだ、頬が赤い
所謂、リンゴ病(伝染性紅斑)
たいした事は無いのでお薬も無し・・・全身にも紅斑が出ているが本人はいたって元気
紅斑が出たらもう感染力は無いので安全なのですが一応本日の空手はお休み
本人は昇級試験前なので型の練習をしたかったようだが・・・僕としては空手の付き添いが無かったら何時もより早く釣りに出れるから密かにウレシイ
いつもより早く点滴を外し十分に瘡蓋が出来てから風呂に入り
夜間の点滴も着けずにで釣りに行く、点滴をしたままだとウェ-ディング出来ないから。
で、今回の釣行は今現在の僕のスキルでセイゴが狙って釣れるか?という自己試験
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ボウズ 凹
課題山積
最近勝手に釣れる釣りしかしてなかったからなぁ・・・常に何か考えながら釣りしてないとレベルUPは難しい
凹み具合でいうと5段階で3レベルなんだけど・・・まぁ、焦らずボチボチとマイペースでガンバロウ
【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/03/2
【時間 】22:00:~03:00
【釣方 】ルアー
【釣り場 】高知県
【対象魚 】セイゴ
[ポイント]御手洗い前
[気象状況]曇りのち雨
[水温 ]わからん
[潮 ]中潮
[水況 ]クリア
[ロッド/リール] レガーロ88 / ステラ4000
[ライン/リーダー]PE1.5号/リーダー25lb
[ルアー ]小さめのルアー
[リトリーブ ]いろいろ
[釣果 ] ボウズ
[写真の有無] 無し
[備考 ] 久しぶりのウェーディングでセイゴ入門 とりあえず自分の出来る事で色々試すが全然ダメ、超初心者コースでは偶に中るが遣り方が悪いのだろう。トップ、ミノー等など投げるが完敗
釣りになってない、あのままなら釣れてもまぐれの1匹2匹だろう、いちから出直しだ。
ボウズだけど釣りの難しさを再確認出来たので大きな収獲
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/03/2
【時間 】22:00:~03:00
【釣方 】ルアー
【釣り場 】高知県
【対象魚 】セイゴ
[ポイント]御手洗い前
[気象状況]曇りのち雨
[水温 ]わからん
[潮 ]中潮
[水況 ]クリア
[ロッド/リール] レガーロ88 / ステラ4000
[ライン/リーダー]PE1.5号/リーダー25lb
[ルアー ]小さめのルアー
[リトリーブ ]いろいろ
[釣果 ] ボウズ
[写真の有無] 無し
[備考 ] 久しぶりのウェーディングでセイゴ入門 とりあえず自分の出来る事で色々試すが全然ダメ、超初心者コースでは偶に中るが遣り方が悪いのだろう。トップ、ミノー等など投げるが完敗
釣りになってない、あのままなら釣れてもまぐれの1匹2匹だろう、いちから出直しだ。
ボウズだけど釣りの難しさを再確認出来たので大きな収獲
02.17.23:26
2月16日 深夜
先週末はすごく暖かく昼はTシャツ一枚でOKだったのに今日は真冬に逆戻り
根魚が遊んでくれた
(いっけんガシラに見えたが何か違う・・・何だろ?)
【ハンドル】KAZU
【居住地 】高知県高知市
【釣行日 】2008/02/16
【時間 】23:00:~03:00
【釣方 】ルアー
【釣り場 】土佐湾
【対象魚 】何でも
[ポイント]鼻紙
[気象状況]晴れ
[水温 ]わからん
[潮 ]小潮
[水況 ]クリア
[ロッド/リール] フィネッツァ732ULーT / カルディア
[ライン/リーダー]PE0.6号/リーダーフロロ10lb
[ルアー ]ゴム・ミノー 等
[リトリーブ ]いろいろ
[釣果 ] ヒラセイゴ ガシラの偽者(名前知らん)
[写真の有無] 有り
[備考 ] ガシラ狙っていると29cmの根魚GET。 キビレ狙いに変更したが其れらしいアタリは無し、更にセイゴ狙いへ変更する、トップで遊ぶと中るがバラシ多数、ミノーにチェンジしてやっとGET。