05.05.15:25
[PR]
05.21.23:28
無題
毎日毎日なんか時間が足らない
あぁ~釣り行きたいなぁ・・・・
急ぎの仕事が入るが
機械が壊れて昔ながらの手作業で急場をしのいでる
手作業ではすごく効率悪い、
あらためて文明の利器のありがたさを思い知る
古くからある和の仕事をしている僕だがそれでも機械化は進んでる
技術的な重要な事は手作業の方が良いのですが機械に任せられる事は機械化する方が良い、そうすれば効率が上がり価格が安く抑えられお客さんが喜ぶから
早く直さないと納期に間に合わないかも?
あぁ~~また出費だ (;-_-) =3 フゥ
仕事が終わっても息子の付き添いで道場行ったり
家に帰っても基本稽古のおさらいやキックミット持たされて相手したり・・・
今日は約束組手の相手をした、その後ミット打ち・・・
みっちり一時間
息子に『お父さんも一緒に空手習おうよ!』といわれたが僕には無理だな
親子で通っている人もいるが僕の場合は習いたくてもHPN用のリザーバーが胸に入っているので組み手は危険だ、点滴をしたままでは無理だしね。
それに家での息子の相手だけで疲れる
練習熱心なのは良いがオヤジはε= (++ ) バテバテ!!
PR
04.20.14:19
ネタが無いので子供ネタ
ご存知でしょうがこのグログは病気&釣りネタが中心
先日からの体調不良も快復し元気イッパイ
しかし釣りには殆ど出掛けていない・・・
したがってクローン病や釣りのネタがな~~い
で、こんな時は決まって家族ネタ
長男が空手に通いだしてもう10ヶ月になります
僕は武道や格闘技にはあまり興味もなくそういった方向には疎い、TVで格闘技を観る事も殆ど無い
それなのに何故か去年急に息子は空手に興味を持ち通う事になりました
どうやら興味を持った切っ掛けは近所の張り紙
地元では有名な道場の支部教室が近所にオープンするらしく電柱にベタッと貼ってありました
息子は其処に行きたいと言っていたが親としては闇金やピンクチラシのごとく電柱に貼り紙する所には決して通わせる訳には行かない
(ちなにみ今年も春に新しく貼りなおしていましたね・・・この道場はどうなってんだ!! ちなみにさっき近所周囲200mを巡回したらココのチラシが7箇所、闇金が1箇所)
で、そんな人としての道を外れている所は無視して他の道場を探しました
結局、息子の友達も通っている近所のオープンして数年の道場へ
根性も無くいつもヘラヘラと笑っている息子の事だから直ぐに泣き言をいうと思ったが休まず真面目に通い順調に帯に色が付いた
先月の昇級審査でも合格を頂き紫帯へ、練習クラスも少年中級に。
今回の昇級が凄く嬉しかったのか自信が付いてきたのか本人が『今年は大会にも出てみたい』なんて言い出した
現実はそう甘くないぞ!と自覚させる為に昨日愛媛まで大会の見学に行きました。
一年生も一生懸命ガンバッテマス
小学校3年生である息子の学校のクラスメイトもベスト8入り
息子は一生懸命に応援してました
いつか息子も応援される側になるのかな・・・マダマダ先の話だと思うのですけどね。
負けて悔しいのか泣いている子が沢山いました、その涙が次へのステップになるでしょう。
うちの息子なら笑って誤魔化すかもしれない・・・何事も悔し涙が出るくらい真剣にやってほしいです
息子のように初心者の出れるレベルの試合は当分無いようなのでそれまでは基礎をみっちり練習だな
また自宅でもキックミット持たされるのか・・・オヤジはツライよ
12.08.22:18
親バカ
子供に甘い親ばかです
先日、長男にクリスマスプレゼントの希望を聞いた
僕:『この前の空手の昇進試験も頑張ってから何でも買ってあげるぞ、何がいい?』
小2の息子:『サンドバッグが欲しい』 『本格的なやつが♪』
という訳で
吊り下げ式に使用かと思ったが天井のコンクリートに穴開けるのが面倒だったのでスタンディングタイプに決定
届いたのでとりあえず梱包を解いた
当たり前だがデカイし重いし・・・
何所に置こう?
大人用だから170cm、100kg超もあるので頻繁に動かせないし・・・・
どうやらリビングの一角に据付ることになりそうだ
まぁこれでミット持って蹴りや突きの相手をしないで済むので助かるが痛い出費だ
で、
今度は長女
載ってる・・・(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
特別鑑賞割引券付きのチラシにコメントが
謝礼は映画鑑賞券と図書券を貰ってきてました
僕の子供にしては上出来だ
娘に何かご褒美やんなきゃね
誰か僕にもご褒美頂戴・・・・何も褒められろ事はしてないけど