05.05.06:34
[PR]
03.11.08:39
(; ̄ー ̄)
おはようございます
仕事の伝票記入の為PC立ち上げ
ついでにブログ巡回やメールチェック
いま、メールチェックしてて気がついた
40代に突入してた
自分自身も気がついてなかったが
家族の誰一人からも今朝は
『おめでとう』の一言も無いまま
祝福してくれてたのは会員登録しているネット通販からのメールのみ
ま、そんなもんですね( ┰_┰) シクシク
中年のオッサンは忙しいのだ、さぁ、仕事!仕事!!!
PR
03.10.22:09
春はまだかいな
もう3月半ばなのに真冬並みの寒さですね
高速が通行止めって聞いたのでネットで見てみると
3月とは思えない位に県境は雪景色
(さっき見てみたら道路も真っ白に積もってました)
朝から冬型の気圧配置で風も強く
こんな日には着物も洗えない
で、確定申告に行ってきました
書類は国税庁のHPで制作していたのでチェックして貰うだけです
駐車場は長蛇の列でかなり待たされたのですが
申告自体に掛かった所要時間は2分
わざわざ出向かなくても郵送やe‐Taxでもいいのですが
e‐Tax は手続きしてないし・・・・
まぁ、春を迎える儀式だと思って来年も直接行こうと思います
さぁ、確定申告も済んだし体調はほぼ快復
あとは春を待つだけだ・・・
でもまだ寒いね
もうちょっと釣りはお休みします。
製作途中の仕事用HPは煮詰まっております
テストでUPはしたんだけど・・・なんかイマイチ
また時間のあるときに少しずつ手直しだなぁ
最近用事でバタバタしているので
完成は何時になるやら・・・
03.01.00:59
2月28日
本日、息子の昇級審査でした
微熱でフラフラしながらも無事に合格を頂き3級に昇級
で、お祝いに何かご馳走を!
息子に聞くと御寿司が良いとの返事
焼肉かステーキだろうと思ってたですが
微熱で食欲がないらしい
肉食べに行くなら僕はお留守番だったのだけど
(僕のお腹には肉はNG食)
お寿司なら僕も食べたいなぁ・・
って付いていきました
先日から少しは体調が良くなって少量の低残渣な食事ならOK
でも寿司は?
チョット不安だったけど息子のお祝いだしね
今の自分のお腹に挑戦!(笑
控えめに?10貫ほど頂き
ちゃっかり生ビールも飲んできました
ちょっとお腹が心配です
痛くなるなら食後数時間後・・・
現在のところ何にも痛みは無い
ちょっとお腹がゴロゴロ程度です
さぁ、もう寝よ
朝まで痛みが無ければ体調復活かな?
微熱でフラフラしながらも無事に合格を頂き3級に昇級
で、お祝いに何かご馳走を!
息子に聞くと御寿司が良いとの返事
焼肉かステーキだろうと思ってたですが
微熱で食欲がないらしい
肉食べに行くなら僕はお留守番だったのだけど
(僕のお腹には肉はNG食)
お寿司なら僕も食べたいなぁ・・
って付いていきました
先日から少しは体調が良くなって少量の低残渣な食事ならOK
でも寿司は?
チョット不安だったけど息子のお祝いだしね
今の自分のお腹に挑戦!(笑
控えめに?10貫ほど頂き
ちゃっかり生ビールも飲んできました
ちょっとお腹が心配です
痛くなるなら食後数時間後・・・
現在のところ何にも痛みは無い
ちょっとお腹がゴロゴロ程度です
さぁ、もう寝よ
朝まで痛みが無ければ体調復活かな?
02.17.12:16
歯
歯が痛い
バレンタインチョコの食い過ぎか?(笑
息子には完敗だったけど僕もそそそこ貰った
(全部義理!嫁さんからのも義理なのかなぁ?汗)
ここ一ヶ月ほどクローンが悪化したと思われるので自主絶食したました
現在は回復傾向にあり、低残渣食を開始しました
チョコは嫁さんからの物だけ少し食べた、他は手付かずラッピングのまま放置、後のお楽しみです
で、今回のタイトルの歯
絶食していると歯が悪くなりませんか?
僕は悪くなる切っ掛けって殆ど絶食です
そういえばクローン病になった16才の頃までは虫歯なんて無かったなぁ
どうしても食事制限で物を口にする回数がへると唾液を出す回数が減り虫歯になり易いです
しかも僕の場合はお腹の調子が悪い時は痛み止めに腸管運動を抑える薬を使います
(腸閉塞の痛みのため、コリオパンやパドリンなど)
で、福作用として唾液が出ないんです
半年ほど前に歯の詰め物が外れて其のままにしててら今回の絶食で痛くなってきた
ここ1年ほどは歯の定期検診にも行ってなかったなぁ
慌てて近所の歯科医院に予約して通うようになりました
検査の結果
神経を抜かなきゃいけないほど悪化してました (T_T)
他にも1本虫歯が出来てたので暫くは歯科通いが続きそうです
絶食中でもガムなど噛むようにしないと歯が弱るんですが・・・
ガムなどに入っている甘味料(キシリトールなど糖アルコール類)は僕の場合下痢するんだよね
口内環境が悪くなると全身の状態も悪くなりやすいので気をつけないと
せめて歯科の定期検診は欠かさないように注意しよう~~~っと
この歯科医院の娘さんから息子はハート型手作りチョコ貰ってたな
商売上手? (笑
02.15.21:57
凧揚げ
大凧揚げを見に行ってきました
高く舞い上がった凧から景品と交換できるカードが放出される度に
大勢の人達が風に流されるカードに向って猛ダッシュ
みんなスゴイ形相で奪い合い
腰痛で動けん、と言ってレジャーシートに寝転んでいた義理の兄ですが
近くに舞い落ちてきた時には痛みも忘れてダッシュしてました
僕は点滴もしたままだったので少し離れた
場所でコーヒー沸かして飲んでました
(コーヒー飲んでもOKなくらいに回復しました)
こういった事は大人が楽しむのではなく多くの子供が喜んだら良いと思うので
僕は大抵見ているだけにしています
最後の方で100畳の大凧登場
移動させるのにも一苦労ですね、なんでも300kg弱だとか
う~ん、デカイ
無風状態で残念ながら大空高く揚がるところは見れなかった
また来年見に行こうと思う