忍者ブログ

CD(クローン病)で短腸症候群の為に中心静脈栄養療法の点滴を背負って奮闘する日々
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05.06.02:40

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/06/02:40

09.20.22:48

シルバーウィーク突入


連休でバタバタしてる為に簡単に報告



18日金曜

名古屋のヤッターさん、デブロー君が釣りにやってきた


今回の目標はクエ、ヒラスズキなど

勿論アカメも少々・・・でも2人とも毎回来るたびに釣っているからあんまり本気で無いみたい


夜に合流するとクエを2人とも釣ってた、早くも目標達成?


合流してすぐに次のターゲット狙いの為に移動


ヤッターさんは前回の正体不明カミソリ魚がターゲット、

デブロー君はヒラスズキ狙い

爆風で釣り難くく苦戦してました

それでもヤッターさんは例の魚をヒットさせた・・・が抜き上げてて落とした

指6~7本だったようです、勿体無いねぇ~(笑


午前4時、眠くなったんで僕は帰宅

あっ、クエは僕が没収いたしました、

美味しかったです。♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ





19日、土曜

子供の空手に付き添ったり超多忙

22時頃にヒラスズキ狙いで釣行中の2人と合流

おっきなヒラメやチヌを釣ってしかも本命のヒラスズキもGETしてました

午前2時ごろ2人と別れて帰宅

2人は朝まで今回唯一釣ってないアカメ狙いに移動していきました

元気があったら竿を振ると言ってたが・・・今回、アカメはボウズか?



20日 日曜

3時間しか寝てないのに朝早くからお墓参り

僕んちと嫁さんの方をあわすと4箇所

昼過ぎまで時間掛かって任務終了



その後キャンプの準備やなんやでもう寝る時間




今日は何かあったような・・・あっアカメ釣り大会ですね

参加している人はみんな頑張ってください


僕は寝不足なんで参加せずにもう寝ます


明日も早くからキャンプに出発

シルバーウィーク終わるまで音信不通となります


では、皆さんもよい休日を!


拍手

PR

09.15.21:47

100000キロ


ついに10万キロ

20090915001.jpg



















5万キロ走行の中古で買ったから実際僕が乗ったのは5万キロ

おおきな故障も無く順調に大台突破



現在エコカー減税や新車購入補助など魅力的ではあるけど今現在、僕は欲しいと思う新車は無いんだなぁ・・・


今の僕のライフスタイルを考えると今の車が一番都合がいい


大勢乗れて

荷物も沢山積めて

ラフな林道でも気にせず入れる四駆で

車中泊も出来る3列オールフラットになる車は他に無いんだよね



20070520.jpg


















もっともっと今の車に活躍してもらおう!

拍手

09.07.21:55

9月 第一週


子供も学校が始まり通常の日々


仕事もそこそこ忙しくバタバタとしております




アカメ釣りも週末に行ってきたけどコッチも通常どうりボウズ


朝帰りの日曜は朝から年末でもないのに大掃除


引っ越して以来なんでも放り込んでた納戸の整理



5年間も手付かずだったんで何処に何があるのかも分かんない


一つ一つチェックしながら不要なものは粗大ゴミへ



納戸整理のついでに3階の部屋を全部

寝室や子供部屋も全部ひっくり返して



子供の成長って早いから着れなくなった服が沢山

2~3歳児用のスキーウェアも出てきた。懐かしい。。。



手伝くれてた子供が僕も見たことの無い嫁さんの高校生時代の写真を見つけて、

『これ誰???』 と、嫁さんに聞いてた ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

僕もチラッとみたけど若い!! 当たり前だけどね。


後でじっくりみようと思ったら今日は無くなっている


どっかに隠したんだろうか???


次のチャンスは年末の大掃除かな


絶対発掘してやるぞ!!!

拍手

08.28.09:18

宿題済んだか?




急がないと夏が終っちゃうよ



20090828001.jpg





















宿題は済んだか?


僕は遣り残した事が沢山ある


まだ間に合うかなぁ


もうちょっと夏を愉しみたい

拍手

08.12.11:04

よさこい



夏だ! よさこいだ!




20090811001.jpg















先日の大雨や台風発生などで前夜祭が中止になったが無事に本祭は開催されました


よさこい期間中に通常通り仕事している僕達は市内中心部の大渋滞には閉口してしまいます



本祭の期間中は僕は集金&営業廻りなので市内中心部のお得意さんの所へ向うのですが通行規制などで辿り着きません


今年は途中で仕事を諦めてよさこいを愉しむことにしました




歩いて数分の地元商店街のお得意さんの店に挨拶がてら見に行ってきた

20090811003.jpg















久しぶりにナマで見るけどいいね





夏の暑さがテンション上げてる

露出度も高い (▼∀▼)ニヤリッ

20090811005.jpg
















望遠付きで画素数高いデジカメ持ってくるんだったなぁ・・・



一番露出度の高い人はコイツか?


  ↓


  ↓


  ↓


  ↓


20090811007.jpg

















サービス精神旺盛、僕達の前でポージング
これが女の子だったらなぁ





友達も何人か見つけました



近所の御一家、一番下の子は産まれて直ぐからベビーカーで毎年参加、多分参加者の最年少記録保持者では?

20090811006.jpg



















夜も子供にせがまれ見に行きました


望遠付きのデジカメ持って (= ̄∇ ̄=)v ニィ♪



見物人も多く、そこら辺の店先で大宴会状態

子供も大人もそれぞれ楽しんでいました



ラストの地元商店街チームの登場で大盛り上がり


20090811002.jpg
















知り合いの子供達が居るので写真撮ろうと思ったけど
酔いで手ブレ&ピンボケ・・・まともなのは一枚も無し( ̄Д ̄;) ガーン



よさこいは見るのもいいけど踊りたいね



拍手