05.05.05:07
[PR]
10.30.18:39
呑み
10.02.00:21
10月だ
新しい月ですね
タバコが値上げだよ
9月末日、予約してたタバコ10カートン買ってきた
止められそうにないなぁ・・・
食事が満足に出来ない分、
口寂しくタバコが若い頃から手放せない
最後の1本に火を点けたら次の箱の封をきる位に・・・
親父は肺ガンで早くに逝ったんだよね
多分僕も・・・と思いつつ
まぁ良いか・・・と
10カートン吸いつくせば止めるかも知れないし
止めないかも知れない
ま、次から新しくタバコを買えば
これまでより納税が増える
これも社会貢献か?
(=^_^=) ヘヘヘ
そういえば今日から禁煙と言ってた仲間は
高額納税タバコ買ったらしいよ(笑
09.24.01:28
子供ネタ 初試合(野球)
この前の連休
息子が始めての試合に出ました
空手から野球に転向し2ヶ月、急遽初のベンチ入り
(県内最弱のチームなので部員も少なく直に誰でもベンチ入り)
試合用のユニフォームも持ってなかったので先輩の御下がりを頂きました
6年生最後の試合となっているので結局のところ4年の息子の出番はランナーコーチのみだった
でもシーズンオフにプロがキャンプに来る球場のグラウンドに立てただけでも嬉しかったようです
次の日、新チーム始動
早速、練習試合を数段格上のチームとダブルヘッダー
5年生が居ないので息子はレギュラー
(ほんま人数ギリギリなので・・・・)
一試合目はセンターで5番
傍で見てて緊張はしてたようですが大きなミスも無くマズマズかな?
試合結果は勿論ボロ負けでした
二試合目はファーストで5番
二試合目となると落ち着いていて親の贔屓目でみて上出来か?
ちゃんとボールを見極め4球択んで盗塁までしてるし・・・
ヒット打ったりして活躍したら何かご褒美の約束だった
で、今回のご褒美は・・・家でのキャッチボール用に僕のグローブでした
今までキャッチボールの時に僕は素手で捕っていたのですが
球速も速くなってきたのでもう限界だなぁと思っていました
ちゃんと息子も気が付いていたんだねぇ
また空手の頃のように練習に付き合わないといけないね
よき父親になるのは大変だなぁ
09.12.13:19
9月5日
ほっしゃん@溶接工さんの披露宴に御呼ばれ
メインディッシュは勿論アレです
アカメ用のルアー(K-TEN)
Ψ(-◇-)Ψ オッホホホッ~
硬くて消化に悪そうなので有り難くお持ち帰り(笑
今度釣りで使わせて頂きます
ぺこぺこさんが例の如く皆の分の被り物を用意
カエルやトラ、長髪の金髪はハマちゃんが被った
僕はオレンジのアフロ
あまりもに見苦しいので画像無し (汗
大阪のオジイや某40歳のバツ1が
おねぇちゃん集団のテーブルに乱入
これも鼻の下のばしてだらしない笑顔なので割愛(笑
久々に楽しく酒が飲めました
末永くお幸せに!