忍者ブログ

CD(クローン病)で短腸症候群の為に中心静脈栄養療法の点滴を背負って奮闘する日々
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05.05.18:21

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/05/18:21

12.22.22:24

冬至



今日は冬至だってさ


柚子貰ったんで柚子風呂にノンビリ浸かろうかな


20091221002.jpg




今年も残すところ後10日ほどですね


年賀状作ってねえや・・・・大焦りです


娘は既に数パターンをパソコンで作ってます

20091221001.jpg


『好きな男の子には出すのか?』って訊いたら

『そんな人居らんも~~~ん』と


たぶん本命であろう男の子の名前を出して

僕が『○○君には出さんがかえ?』

『住所知らんもん・・・』 と、娘。


『年賀状は連絡先を聞く絶好のチャンスじゃか~』
って言ったら笑って誤魔化してた


どうも娘は僕と同じくシャイで奥手なようです



さぁ僕も年賀状作らねえと

出す相手は全員男ですが・・・



 

拍手

PR

12.15.00:03

年末の雰囲気


気がつけば12月も半ばですね

年末になる色々と忙しくなるから週末は何処にも出掛けず


釣りにも行かず嫁さんに
   扱き使われ大掃除(T_T) ウルウル



一日では終わりそうに無いので2階を重点的に

家具も全部移動させ裏の埃もきれいスッキリ

ついでにフローリングのワックスも


結局、1階の仕事場と3階の寝室は手付かず

今年の残りの休日は全部予定が入っているので

残りの場所は僕が仕事の暇な時に遣る羽目になりそうだなぁ (汗


ちなみに本日は筋肉痛でアチコチ痛い




そうそう来週末の19~20日はぺこぺこさん主催の高知忘年会オフ

詳細はぺこさんの所のコチラ 
↓↓↓
ぺこぺこBBS インチキ釣方



天気予報では今週半ばから寒波襲来との事

そういえば数年前にも大雪の通行止めでこれなかった人が沢山いたなぁ

20091214003.jpg


年に数回しかない雪マークが・・・


皆さん気をつけてお越し下さい




そうそう、僕は19日は参加できるけど20日に

嫁さんの方の法事があるので19日の深夜には帰宅せねばなりません

メインの20日に出れないなんて・・・(T_T) ウルウル


 

拍手

12.04.20:41

師走だね


気がつけばもう12月ですね


でも僕のベランダでは未だに夏のイメージ

ハイビスカスが咲いてます

20091202.jpg




昼間はポカポカ陽気の日もあるが

確実に冬の足音は近づいてきてますね






20091201.jpg


近所の教会に併設されてる保育園では

もうクリスマス劇の練習が始まっているのだろうか


僕の2人の子供も幼い頃は通ってて
一生懸命に天使役を演じてた



いまは甥っ子と姪っ子が通ってる

今年は見に行ってやろうかな





今週末は愛媛県で息子の大会

ゼッケンも届きました

20091203.jpg


先ずは初戦突破めざしガンバレ!!!



最近は息子の空手、娘の塾の送り迎えや
仕事の残業などで釣りに出れてない(T_T) ウルウル


釣り行きてぇ~~

拍手

12.01.01:12

11月21~28日


最近サボリ気味のブログへようこそ m(_ _"m)ペコリ


この一週間何してったっけか・・・?


必死に思いだしてます



21日

たしか釣りに行ってたなぁ

別名 『悪魔』 と呼ばれている人達と釣り

ぺこさんは大阪に行ってて不在

でも小田悪魔とハマちゃん悪魔が居た


なかなか釣れない僕に向って

『釣れんがぁですか?』

『おかしいにゃぁ~お魚いっぱい居るにぃ~』

『もしかして下手ながぁですか? 』

と・・・・散々弄られ凹む

手ぶらじゃ帰れないので小田ちゃんから

ヒラスズキ2匹強奪し、お土産に♪




22日


前日のリベンジ

この日はハマちゃんが居た

様子を聞くと前日とは打って変わってお魚の反応が悪いらしい

隣にお邪魔してハマちゃんに釣り方を教わる

教え方が良いのか直にアタルがヒットには至らず


試行錯誤し、やっとの事で1匹GET

ハマちゃんからもお土産1匹強奪 v(・_・) ブイッ


帰りに別の場所でイカをやりに行く

朝までやってボウズ ・・・凹




24日

休み明けの長女のクラスで欠席者多数

インフルエンザで学級閉鎖

長女は罹ってなかったが金曜まで外出禁止令



25日

学級閉鎖などで延期になってた子供の音楽会

長女の学年は学級閉鎖なのでまた違う日に

その他の学年はこの日に強行開催


平日なので僕も普通に仕事日

仕事の合い間に見に行ったら息子の学年は既に演奏中


演奏中の出入りは出来ないので扉の外にあるモニター画面で観賞

ビデオカメラもバッチリ充電してったのに・・・凹




26日


普通に仕事してた

今年に入ってから多数のお得意さんが閉店


羽振りの良かったお得意さんからも入金が滞り気味・・・凹





27日

深夜、日付が変わる頃にスズキ釣りに出た


途中でメインに使っているルアーボックス2個を忘れた事に気付く

大失態・・・・凹


取りに帰ると1時間ロスするので車に積みっ放しのルアーで釣りが出来る場所に変更


急な場所変更なので最近の状況が全く分からない

2時間ほど色々と試すが全くラインから生命反応がない・・・凹


更に場所移動を決意

狙いもスズキからイカへと変更

朝5時までやって500g程のアオリのみ

しょぼい釣果にやっぱり凹む




28日

12月になると色々とバタバタするので少し早めの忘年会

忘年会といっても単に近所の友達の家での飲み会だけどね

歩いて30秒と近いし嫁さん同士が小学校からの同級生

子供同士も学年がいっこ違いで仲が良い


家族みたいな付き合いなので子供はお風呂も済ましパジャマ

嫁さんはスッピン、帰って寝るだけでよい状態で豪邸におじゃま



カニ鍋に寿司、刺身や唐揚げ・・・・

ビールに焼酎、発泡性の日本酒、ワイン・・・・

カラフルなケーキと子供達が作ったデザートも



たくさん飲み食いしてお喋りして深夜に帰宅


この一週間少し凹むことが多かったがこの日は楽しい一日だった


散々酔っ払った僕はベッドに辿り着けずリビングのコタツで朝まで


次の日、風邪はひかなかったが

寝違えて首が痛いし微かな二日酔いで頭が痛い・・・凹


 

拍手

11.20.20:47

貰いもの週間


最近急に寒くなってきましたね

先週、息子がインフルエンザに罹ったので
看病をしてた僕は濃厚接触者

すこしばかり行動を控え、ほぼ引き篭もり状態

たいしたネタが無い



16日

息子からインフルエンザを貰う事も無く

今週始めにやっと釣りに出た


狙いはヒラスズキ、ちょいと遠征

ポイントに着くと先行者が居たのでスルー

何処に行こうか?車の中でTV見ながら悩んだ・・・

折角のプチ遠征、ヒラも良いけどイカは?

この近辺でイカが釣れそうな場所を探しウロウロ


良さげな場所に陣取り数時間

結果、コロッケサイズのイカ一杯と千切れたゲソ1本


下手なオッサンにはキロUPなんて釣れません(T_T) ウルウル




17日

娘が嫁さんの実家からノートパソコン貰ってきた


もう小学5年なので学校でもパソコンの授業があるらしい

で、義父さんが余ったノートを勉強用にと

20091117.jpg


僕の10年選手のオンボロデスクトップよりずっと良い

とりあえずPCに慣れるためにワードで文章作成の練習

学校から貰ってきた父兄宛のお便りを完コピさせてます


ちなみに下の子はソリティアやピンボールにはまってます




18日

大阪からシーバス夢楽の尊重さんがやって来た

みんなで某所にて尊重さんことT邊さんから

北海道イトウ遠征釣行の土産話を聞く


アカメもそうだがこのオジサンは何処に行っても簡単に釣る

今回の北海道も満喫してきたようです

写真も見せて頂いたのですがドレもコレも

ナイスプロポーションのイトウ


話も釣りに対する考え方や姿勢など・・・勉強になります


タックルを見せたもらってたらルアー貰った♪

サンキュ!




19日


息子はインフルエンザの後にしつこい咳が残っていたけどもう完治

元気に空手も通ってます

昇級審査にも合格して新しい色の帯も貰ってきてました

認定書も少年拳士から準拳士へ

着実に一歩一歩成長しているようです。


ボジョレー・ヌヴォーの解禁日なので息子の昇級をワインでお祝い

しかし何故か白ワイン

しかも島根産

貰い物のワインでした(笑

ボジョレーはまたの機会にでも。




20日

奇跡的に子供から新型インフルを貰う事もなかった

で、今日は新型インフルのワクチン接種に行ってきました


先生と雑談してたら机の上に

クローン病や潰瘍性大腸炎などの情報誌【CCJAPAN】発見

20091120.jpg

僕も創刊当時から数年間定期購読してました

懐かしいなぁ~って読んでると

『もって帰ったいいよ~』と

ありがたく貰ってきました。



なんか今週は貰いものばかりだなぁ~(⌒∇⌒)


みなさんアリガトウ御座います


病気と請求書以外はありがたく頂きますの遠慮なく!(笑

 

拍手